
コメント

ありさ
うちの子も4か月でデビューしました😊
最初は寝転がってるだけで、いろんなママさんや先生に構ってもらうぐらいでしたよ!あとはオーボールがお気に入りでいつも渡されてました😂笑
息子よりあたしが大人と話したくて連れて行ってる感じでした😂
ありさ
うちの子も4か月でデビューしました😊
最初は寝転がってるだけで、いろんなママさんや先生に構ってもらうぐらいでしたよ!あとはオーボールがお気に入りでいつも渡されてました😂笑
息子よりあたしが大人と話したくて連れて行ってる感じでした😂
「遊び」に関する質問
①朝の準備を終えてから登園や通学まで時間が余るお子さん、何して過ごしてますか? うちは小1が40分くらい、年中は1時間ちょっと時間が余ります。 今は習い事の英語のDVDをかけてて、子どもたちの気分によって真似したり…
小1の子供にみてねのgpsを買ったのですが、公園遊びの時はどんな風に持たせてますか? 水筒に付ける? 首からさげる? 今公式の首から下げるストラップが売ってないので悩んでます。 シリコンケースに百均とかスマホショ…
朝ごはん中に他のことしたり席立ったしてて 何回も食べて準備してよ〜、遊ぶのはご飯食べてお着替えしてからよ〜って言ってるのにあと少しのとこで遊び始めたから 次言って食べなかったらもうご馳走様ねって言ってまた遊…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
まだ行けてなくて行ったらどんな感じかな〜と思って質問してみました😳💦
私は人見知りなのでなかなか行けずにいます😵
回答ありがとうございます!
ありさ
あたしも人見知りするので最初はドキドキでしたが、先生がとてもいい人だったのと、初めて話しかけてくれたママさんがものすごい優しくて救われたって感じです😊💓
今の時期いろいろ流行ってるし、場所によっては閉めてる所もあるので、もう少し落ち着いてからとかでもいいかなと思いますよー!😊
はじめてのママリ🔰
コロナとかインフルとか怖いですもんね💦💦
もう少し落ち着いたらドキドキですが行ってみます!😳