※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆひぽん
子育て・グッズ

2ヶ月の男の子がおしっこする前に泣くことがあり、おむつを開けるとおしっこが飛んでくることが何度もある。寝ている間は排泄がなく、おしっこの色は透明かうすい黄色。他のお子さんの排泄リズムについて教えてください。

2ヶ月の男の子なんですが
おしっこする『前』に泣くことが
あるようです…

泣いているのでおむつかな?と
開けてみるとおしっこが飛んでくるということが
何度もあります…(><)

新生児期には無かったことなので、
少し気になっています…

あと、寝てる間(一時間半~二時間)は
排泄がないようで…
おしっこの色は透明か、うすーい黄色なので
脱水ではないと思うのですが…


みなさんのお子さんの排泄リズムはどうですか?





コメント

ひよこ

3ヶ月半になる男の子のママしてます☆

祖母が言っていた「泣きじょんべん」というやつだと思います!泣いて力が入るのでおしっこが出るみたいです( •ө• )w
オムツが外れると気持ちよくておしっこが出たりもするそうです(*^_^*)笑
母が介護の仕事をしているのですが、老人の方もオムツを外すと気持ちよくておしっこが出ちゃう人多いみたいです!!

3ヶ月の今は夜5、6時間続けて眠ってくれてて、オムツ見てみると1回したかな?くらいの量です(*^_^*)

  • ゆひぽん

    ゆひぽん

    泣きじょんべん、なるほど!
    泣いてる時はかなりチカラ入ってますもんね…
    おむつ開ける時におしっこ、ってのは大人も子どもも一緒なんですね(笑)
    それを聞くと少し安心しました♡!
    ありがとうございます♪

    • 5月24日