
3人目の子供を希望していますが、上の2人が同性の男の子であるため、性別を変えたいと思っています。女の子を希望する理由や皆さんの経験について教えてください。
3人目を希望しています。
年齢が年齢なので早く授かりたいと思ってるのですが3人お子さんいる方・・・
そして上の子2人が同性の子供の方・・・
3人目はやはり上の子たちとは違う性別希望してしまいましたか?^^;
正直私は3人目、上が2人男の子なので女の子希望してしまいます^^;
もちろん授かれたらどちらでもいいですし男の子だったら嫌だ!とかはないです。
ただ女の子の服はたくさんあったり大きくなったら一緒に買い物行けたりするのかな?と思うと女の子を、希望してしまったり^^;
皆さんはどうでしたか??
- ポコ太(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

K.mama𓇼𓆉
違う性別希望でした😊
と言うか1人目から男の子希望だったので今回こそはと願ってました😊

もちもっち
上ふたり男の子です。
3人目も男の子を希望して、授かったのは男の子でした!
女の子とお洋服とかは思いますが、思春期の扱いが難しそう…のイメージの方が強く自分には育てられない気がしてます 笑
-
ポコ太
コメントありがとうございます(^^)
あっ確かに思春期難しそうですねΣ(゚д゚;)
私も母と今は仲がいいですが思春期相当バトルしてました・・・(笑)- 2月27日
-
もちもっち
私自身も平和な思春期ではなかったので💦
男の子の単純さが可愛いです☺️- 2月27日

紬
3人目が欲しいと思いつつも今年子で上の子が赤ちゃん返りしているのでまた寂しい思いをさせるのかな…って思うとなかなか悩んでいます。
私は3人姉弟で姉がいるのですが、女同士で仲が良く色々相談したりするので、娘にも姉妹がいると良いかななんて思い、3人目は女の子がいいなって考えています。もちろん男の子だったらそれはそれで良いんですけどね🥰
-
ポコ太
コメントありがとうございます(^^)
年子だと大変見たいですね(´;ω;`)うちは3歳差なのでなんとかいい方だとは思うのですが上の子が最近抱っこ抱っこと言うようになり下の子抱っこしてると自分を抱っこして!と言うようになってます^^;
女同士仲良い姉妹素敵ですね♡♡
やはり健康で産まれてくるのが1番の希望で贅沢言えるなら性別希望しちゃいますよね^^;- 2月27日

まぁぁぃ
めちゃくちゃ女の子希望して、産み分けもしましたが男の子でした(笑)
それに産まれるまで性別もハッキリ分からなかったのでめちゃくちゃ期待もしてました🤣
女の子欲しくて食べ物気をつけたり、ゼリーやら排卵検査使っても男の子って事は、うちには男の子だけが来る運命だったんだねって主人と話してました(^^)

ママリ
3人目は女の子希望して産み分けもしましたが、男の子でした😂
まぁ、授かりものだし100%の産み分けなんてないので、男の子でも良いのですが、私も女の子なら可愛い服着せて、大きくなったらランチしたりしたいなー😍
とか思ってた夢は破れました🤣

はじめてのママリ🔰
私も上の子2人男の子でした❗️子供は3人いてくれたらいいなと思ってはいたのですがやっぱり女の子を授かりたいと思い産み分けをしました😳
自分ができることはやってそれでも無理だったらその後は後悔しないと思いまして💦
でも3人目の性別がわかるまでとっても苦しかったです。
私の周りは女の子を産んだ方がいいというかんじの人が多く身内にもママ友にも性別の事を言われ辛かったです😭
男の子は男の子の良さがあるのになんなんでしょうかね🥺
ポコ太
コメントありがとうございます(^^)
やはり違う性別希望でしたよね?!^^;
見事に男の子授かれて良かったですね♡♡
まだ私は授かってませんが期待しつつ頑張りたいと思います(笑)
K.mama𓇼𓆉
ありがとうございます🙇♀️
正直今回もまた女の子だったらどうしようと思ってたのが本音です😅
さすがに三姉妹はもういいと思ってました💦
女の子来てくれると良いですね☺️✨