
1歳の娘が微熱で鼻水や咳が出ています。予防接種をやめるべきか、病院で診察すべきか悩んでいます。感染症も流行中で、少し様子を見るべきでしょうか。
すみません、初めての発熱で対応を悩んでおりアドバイスいただけないでしょうか。💦
昨日1歳になった娘がいます。
昨日から微熱ですが発熱があり、夜は上がっていましたが今日になって37.2度くらいとまた微熱程度になっています。
でも今日になって鼻水とたまに咳の症状が出ています。
今日の午後予防接種を予約しているのですが、やめておいた方がいいですよね?
やめるにしても、病院で診察してもらうべきでしょうか。
それとも今は感染症も流行ってますし病院に行くのはもう少し様子を見るべきなのでしょうか…
ちなみに機嫌は良く今も一人で遊んでいます。
何かしらご助言をいただけると幸いです😣
急ぎのため乱文失礼いたしました。
- Sierra(6歳)
コメント

のんたん
子供さんの手足は冷たいですか?

くまむし
お熱の時は予防接種はやめておいたほうが良いと思います。まずは電話で病院に相談してみてはどうでしょうか?
熱がある時は、本人の感覚や手の温度で判断します。手足が冷えてガタガタ震えていれば厚着に、汗をかいて手足が熱くなれば薄着にしてマメに着替えさせるとよいですよ。
-
Sierra
コメントありがとうございます!
病院に電話してみたのですが、来てみてもいいし様子見てもいいしお母さんの判断なので〜という曖昧な回答なんですよね💦
それはそうなんだけど、どれくらい様子を見るべきなのか基準が分からず…ここに相談させていただきました😅
着せ方の判断についてもありがとうございます!
今は薄着にしているのですが、手足も冷えていないのでちょっとこのまま様子を見ようと思います😃- 2月27日
-
くまむし
私は、その熱が予防接種の副作用なのか風邪なのか分からないのが心配なので、熱の時は避けてます。咳とか鼻水なら受けさせますね。個人的基準ですみません💦
どうかお大事に💕- 2月27日
-
Sierra
そうですよね!
今日は注射は見送りました😣
様子を見ていましたが熱が下がらなさそうなので明日病院に行こうと思います。
ありがとうございました🙇♀️- 2月27日
Sierra
コメントありがとうございます!
冷たくはないです、生暖かい感じです😣
のんたん
冷たくないのであればいつも通りから薄着ぐらいでいいですよ。
手足が冷たいとこれから熱が上がってくるのであっためてあげた方がいいですが。
平熱が分からないですが、
子供は37.5位上から気にしてあげてもいいと思いますよ。
のんたん
後、予防接種は病院によって違いますが
37.5以下なら打てると思います。
注射の前に診察があると思うので行ってみてもいいと思います。
Sierra
平熱は36.3くらいです😣
確かに37.5度なければ予防接種できるんですが、今まで熱が出たことがなかったので対応に悩み相談させていただきました😭
皆さん微熱の時はどうされてるのかな?と…