友人が生命保険に多額をかけているため、確定申告で還付金が多く戻ると思っていますが、実際にはそうではないと思います。彼女は年末調整を受けておらず、確定申告の必要性を理解していないようです。どのような人が確定申告に行くべきか教えてほしいとのことです。
確定申告 還付金の事なのですが、
何も分からない友人が、
私は生命保険毎月5万かけてる
から還付金がたくさんあるはず
って言ってきました。
その子はパートで月10万
職場で年末調整もしてるのに
確定申告いけば誰でも還付されると
おもってます😅
(年末調整ではお金は貰ってないそうです)
生命保険を大きい金額かけてても
戻ってないですよね?😅
私が今日 確定申告行くから どんなひとが
行けばいいのか教えてと言ってきました😅
調べても分からない何も理解出来ない人です。。
- はじめてのママリ🔰
コメント
ルー☆
控除も限度額あるのでかければかけた分戻ってくるわけではないですね😅
年末調整してるのならば医療費が年間10万行ってなければそもそもやらないし、やれないものですし😅
はじめてのママリ🔰
ですよね💦?
生命保険も毎月5万かけてるのも自分が勝手にしてるだけで
沢山かけてるから戻ってくる
とおもってるみたいで😅
医療費も10万いかないって
言ってました(T_T)
年末調整で返ってきてない
なら還付金はないですよね😅