※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4学年差でしゅっさんしたいんですが、いつから妊活すればいいか計算できないので教えてください🙍

4学年差でしゅっさんしたいんですが、いつから妊活すればいいか計算できないので教えてください🙍

コメント

rere

3歳すぎからですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    来年からでも大丈夫ということですね!!

    • 2月26日
  • rere

    rere

    そうですね✩

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!😆

    • 2月26日
y.t

今年の7月〜来年の6月までに妊娠すれば4学年差になると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😆!
    ピリオドは六月ですね!!
    意外と忙しいですね😨

    • 2月26日
  • y.t

    y.t


    考えすぎず頑張ってください☺️

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😆!

    • 2月26日
陽

お子さん、うちの子と同級生ですね。
うちも4学年差でほしいので、今年の7月の生理を見送ってから妊活開始です!
6月の生理を見送ってからでもいいんですが、その場合、早く生まれて3月生まれ、3学年差ってこともありえるので、確実性をとるなら、7月終わってからのほうがいいと思います!
いつまでかは、来年の6月に生理が来ると、5学年差になりますね!