![かーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![さらい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらい
いわれます、、(--;)
![蒼★夏♡彩♥晴☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
蒼★夏♡彩♥晴☆
松本市は分別うるさいと思います。
うちも松本市に住んでいましたが、松本市、安曇野市は結構うるさいです。
今住んでるところは全然うるさくなくて、松本市の時のことを考えるととても楽です。
-
かーたん
松本は厳しいんですね💦
プラゴミだけの袋を買うのが面倒だなぁと。- 2月26日
![そら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そら
松本で育ち、長年松本に住んでいますが、私は今まで1度も分別で指摘されたことがないです💦
松本市は分別がかなりゆるいと思ってました。
可燃ごみの袋にプラゴミ入れても、持って行ってくれますし。
プラゴミの袋なんて、むしろ買ったことないです💦
松本市は基本的に、汚れていないプラをプラゴミとして指定の袋に入れることになっています。
汚れているプラゴミは全て可燃ごみです。
お肉とかの入ってる容器も、きちんとあらってキレイにしたものでなければプラゴミにならないので、私は普通にスーパーの袋とかに生ゴミとかも入れて出してます。
-
かーたん
松本市でも地区によって違うのですかね。
プラゴミの袋、うちも買うのやめようかな- 2月26日
![まめこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめこ
可燃ゴミとプラを混ぜて出している人だって少なからず居るとは思いますよね😥
かーたん
松本市でも地区によって違うのですかね?
プラゴミも綺麗なものだけの分別だと全然たまらなくて💦
さらい
ヤクルトが少し残っていてついていただけで。返されました。
燃えるごみの方が厳しくないような、、