
コメント

はじめてのママリ
もし、ゲストハウスに抵抗がなければ、安曇野地球宿というところがすごく良いと聞きます。
ゲストハウスなので、お宿の方や他のゲストさんと交流があります。
寝る時もお隣さんの気配を感じるかと思います💦
私はゲストハウスで昔働いていたことがあるので、そういうのが逆に好きなので(育児中は孤独なので人と喋りたい)すが…お嫌いな方も多いと思います💦
ごはんは無農薬野菜をふんだんに使ったお料理が出るそうです🍙
3歳までは無料とのことです。
ちひろ美術館はのんびりしていて、可愛らしい美術館です。お外に池などがあって、お散歩も気持ちのいい場所ですが、夏はお散歩は暑いかな?😅

まめこ
安曇野市豊科のイオンのゲームセンターの中に、室内遊具の遊び場があります。 入るには有料で30分、
1時間と選べて遊具もたくさんあります。
-
はじめてのママリ🔰
天気が悪かったりちょっとした隙間時間に良いですね(•‿•)教えて頂きありがとうございます!!
- 7月18日

はじめてのママリ🔰
国営アルプスあづみの公園の穂高の方が、ザ・日本の田舎の夏景色!!って感じで楽しいです😀
学校の校舎を再利用?している屋内の施設もあって、川魚が綺麗に展示されていたり、涼しく遊べる場所もあります
夏の期間にやっている水遊びイベントは、2歳さんだと少し深いし危ないかなと思いますが、今年は冷水の足湯みたいなゾーンも作られていたので、そこでは遊べるかなと思います
他の方の回答のちひろ美術館も、2歳さんなら半日遊べると思います〜!
美術館ですが、子どもも沢山いて、オムツ台や子ども向けの展示や椅子も多く、附属の公園も綺麗なのでとてもおすすめです!
HAMAフラワーパークという所は、遊べませんがフルーツサンドやソフトクリーム等が食べれて過ごしやすい施設です
遊具で遊びたいタイプなら豊科南部総合公園というところが、安曇野で1番綺麗で遊べて過ごしやすい公園だと思います〜!噴水もありますよ〜!

はじめてのママリ🔰
宿泊先、松本にはなってしまうのですが、車で10分もかからず安曇野に行けるマツモトサトヤマドアーズが良いと聞きます〜!
-
はじめてのママリ🔰
とても楽しそうな施設でびっくりしました!旅の目的がここでも良いぐらいですね✨
教えて頂きありがとうございます😄- 7月22日
はじめてのママリ🔰
素敵なゲストハウス教えて頂きありがとうございます(•‿•)
ちひろ美術館気になってました!行ってみたいと思います!!