※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
その他の疑問

雛人形のことです。まだ先のことなのですが、お腹の子が女の子なので雛…

雛人形のことです。

まだ先のことなのですが、お腹の子が女の子なので雛人形をどうするか旦那と少し揉めています。

①旦那の意見「義実家で受け継がれてきた雛人形をもらう」
義母→義妹と受け継がれてきた雛人形が義祖父母の家にあるのですが、7段?くらいのどでかいもので数人で組み立てるものみたいです。
義祖父母の家は今誰も住んでおらず、少し荒れてる感じです。
義妹には男の子が1人で、子どもは絶対一人っ子ということで娘がもらわなければ受け継ぐ人がいなくなってしまいます。

私としてはそんなに大きなものを置いておく場所もないし、変な虫とかついてきても嫌だから、見せに行くのは良くてももらってくるのは反対です。

②私の意見「私の雛人形をもらうか、実家に飾らせてもらって見に行く」
私の雛人形は一段なので置くスペースは確保できます。また、私の実家は徒歩圏内にあるため飾ってもらうことも可能です。私が生まれた時に今はもういない大好きな祖母からもらったものなので私としてはもらうならそちらをもらいたいと思っています。

旦那としては一段しかないのではなくて、せっかくだから大きいのを子どもに見せたい。私の雛人形は私の弟や妹が結婚して女の子を産んだらその時に使えるだろうと言います。

みなさんならどちらにされますか?
いいねで教えてください🙇

もし他の案があればコメントくださると嬉しいです!

コメント

ママ

①の義実家のどでかいものをもらう!

あや

ご自宅に置くスペースがあるなら、毎年旦那さんが飾ってくれるか義実家に保管して飾る時だけ持ってきてくれるなら貰う!🤣ですかねw

でも雛人形って1つが1人の娘さんの厄を代わりに受けて、幸せにしてくれるものなので、本来なら人の雛人形もらっても、、、、って気がします😅
どちらもらったとしても買い足してもらった方がいいんじゃないですか🥰

  • ママ

    ママ

    コメントありがとうございます😊

    飾る時だけ持ってくるが一番いいですね🤣✨
    義実家に置くスペースがなさそうですが笑

    雛人形にはそんな意味があったのですね、、
    知りませんでした💦
    実家も義実家も私たちも裕福ではないので本当に小さいものになるとは思いますが、そちらも検討してみたいと思います。

    • 2月26日
  • あや

    あや

    飾りとして見る分には大きいのかわいいですもんね😍

    そうなんです💦
    身代わり信仰から来てるものなので、そのまま貰っちゃうと義母や義妹の厄まで一緒に貰っちゃうってことになります😅
    きゃぴばらさんのを貰ってきたとしても一緒です💦
    姉妹が生まれたとしても本来は買い足していくものなので、吊るし雛とかコンパクトなものを一緒に飾るといいと思いますよ🥰

    • 2月26日
  • ママ

    ママ

    勉強になります😳✨
    旦那も知らないと思うので、そういうことも含めて話し合います!ー

    • 2月26日
ママ

②の私の使っていた雛人形をもらうか飾ってもらう

はじめてのママリ🔰

旦那さんがきれいにしてくれて、毎年出してくれて、終わったらすぐ片付けてくれて、子どもが誤飲しないよう工夫してくれて、傷まないよう管理してくれて、飾るスペースと片付けるスペースの確保までしてくれるなら、引き継いでもいいよ!私はやらないよ!というのはどうでしょう😊笑
私も義理の叔母から段の立派なものいりませんかと言われお断りさせていただきました😂💦

  • ママ

    ママ

    コメントありがとうございます😊

    それいいですね!!😳

    見せてあげたい気持ちはわかるのですが、収納スペースのこととか色々考えるときついですよね💦

    • 2月26日
deleted user

雛人形は女親側が準備するものなので…
ご主人には妹さんいらっしゃるそうですし、妹さんが引き継がれるんじゃないですか?

  • ママ

    ママ

    コメントありがとうございます😊

    私の両親も義両親も私たちも誰が用意するか?ということにはまったくこだわりがないんです😅

    義妹には女の子がいないし、もう産むつもりもまったくないし、もしかりに女の子を授かれたとしても義妹夫婦は受け継ぐ気はないみたいで。
    だから旦那がもったいないからもらおうと言ってます。

    義両親は強くすすめてきたりはしませんが、きっともらってくれたら嬉しいんだろうなぁとは思いますが💦

    • 2月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは、わたしの雛人形ありましたが、娘に母が新しいもの買ってくれましたよ。
    うちは転勤族なので荷物減らしたいし、家も広くないのでコンパクトなものがいいと小さいものにしました。大きいものを見せたいなら義実家に飾ってもらうじゃダメなんですかね😅

    • 2月26日
  • ママ

    ママ

    いいですね!!
    実家は金銭的に余裕がないので小さいものでも両親に用意してもらうことは考えていないんです💦
    ですが、私たちで用意することも考えようかなと思います!

    義実家はさらに狭いので飾る場所すらないんです🤣💦

    • 2月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    きゃぴばらさん今はフレームに入った壁飾りみたいな物もあるので、どうしても飾るところがって方はいいかなって思います🥰

    あーーーー!
    残念😂😂

    大きいお雛様従姉妹が持ってて憧れもわかりますが、埃とかも気になりますし、何より手入れが大変だと思います💦

    • 2月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    こんなのもありますよ!

    • 2月26日
  • ママ

    ママ

    返事遅くなりすみません💦

    お手入れも大変ですよね😂

    写真までありがとうございます!!!
    旦那と話し合いたいと思います😊✨

    • 2月26日
おたま

両家どちらも用意するのがどちらかはこだわりないとのことですが、きゃぴばらさんがこだわってるってことにしてしまっては?😂
そういうものなので、自分の実家から引き継ぎたいと言ってみては🤔

  • ママ

    ママ

    コメントありがとうございます😊

    なるほど!そんなふうに考えたことなかったです!
    参考になります✨

    • 2月26日
みさ

義妹も引き継ぐ気がないようなものなんですよね(笑)
義母→義妹って受け継がれてるもので、本来はきゃぴばらさんの娘さんはまだ引き継ぐって決まってないんだから今は義妹のものでしょ、押し付けないでって思いました(笑)
みなさんおっしゃってますが、ご主人が設置から片付け、誤飲などの事故防止策まですべてやってくれるなら任せますかね😇

  • ママ

    ママ

    コメントありがとうございます😊

    義妹夫婦とは仲が良いのでそこはいいんですが、受け継がないとなったら供養なりもしないとですよね💦

    たぶん1人ではしないと思います笑

    • 2月26日
(*’ー’*)

お雛様はその子の厄災を引き受けてくれるものなので、お下がりはあまり良くないんじゃないかなって思います😣💦(私だったら絶対嫌です)
私なら自宅で飾る用にコンパクトのお雛様を買います😊しっかりしたケース飾りでなく、小さいのでもいいと思います✨
実家、義実家のはそれぞれのご両親が出しててくれたら、見に行くくらいかなーって思います😅

  • ママ

    ママ

    コメントありがとうございます😊
    お雛様にそのような意味があると知らなかったので、旦那と話し合いたいと思います!!

    • 2月26日
スポンジ

実際7段飾る普段は使わない部屋あるんですか?
昔のなら棚も今のみたいに便利なやつじゃないから時間かかるし飾るの大変だし一部屋埋まりますよ😓

  • ママ

    ママ

    コメントありがとうございます😊

    ほんとそうですよね💦
    旦那は普段子ども部屋でいいんじゃない?というんですが、子どもが大きくなったらどうするのか、そもそも2階に飾ったら普段見ないということを考えてないみたいで、、

    子どもたちの遊ぶスペースにしてる和室を一部屋丸ごと使えば入るかなぐらいで、じゃあその間ジャングルジムやら他のおもちゃはどこに置くの?どこで遊ぶの?って感じです😂💦

    • 2月26日
ママ

みなさん、たくさんのコメントといいねありがとうございました😊✨✨

お雛様に厄災を引き受けてくれるなどの意味があると知らなかったのでとても勉強になりました。

小さいものを買うことも含め、旦那と話し合いたいと思います!