
コメント

6み13な1
本音は、なしです。ただ、一度だけ薬局に買い物行った時に娘が降りないと駄々こねて店員さんに許可得て入ったことあります。周りの目が冷たくて、娘に「店員さんが、乗ったままで良いよって言うから入れてるんだからね!」などと声掛けしつつ周りに“許可得たから入ってます”アピールしました。

退会ユーザー
私は入ってました〜!
(というか上の子足を骨折してたので、そのままでした😂

りり(*´-`)
ナシかなーと、、
三輪車は外だけですね💦

ちまこーい
私はなしだと思います。
見かけた事ないし、自転車に近い扱いなイメージなので駐輪場に置いておくって思ってました。ベビーカー、車椅子など必須なものではないので店内で見かけたらびっくりします😓

退会ユーザー
私はなしです、どこでも入らないです。置いていきます。

はじめてのママリ🔰
私は無しですね💦
他の方のコメントを借りるなら自転車と同じ感覚です。
私はベビーカーと同じ...とは思えないです💦
勝手なイメージですが、手押しといえど三輪車って外で遊ぶ物なので汚れていると思ってしまってそのまま店内に入るのは不衛生だなと感じてしまいます💦

いちご みるく
無しですねー。
三輪車は遊具だと思うので。例えばスケボーで入るのと同じ感覚です。

退会ユーザー
コンビニすらなしですね😅
三輪車は自転車と同じ扱いだと思ってます😅
買い物したいなら、ベビーカーで行きます😅

あちゃま
皆さんまとめてですみません🙇♂️コンビニは入る前に聞いたら大丈夫だよーって感じだったので……😫
薬局は外に駐車しました🚴
ベビーカー拒否で三輪車しか乗ってくれません😢
車でもいいのですがせっかく天気いいので……😭
ちなみにですが、三輪車店の外に置いてるって方、盗まれたりとか怖くないですか🙄?
子供のものなのでなかなか盗まれないと思いますが……😭

6み13な1
長めのチェーン(自転車につけるような奴)買いましたよ。それを使って防犯対策してます。今は、それを娘用の自転車に使ってます(子供用の自転車って、鍵後付けらしくて鍵付けませんでした)
-
あちゃま
ありがとうございます🙆♀️
- 2月26日
6み13な1
以後、娘と2人での買い物は三輪車では行かなくしました。また、ママリで見てると“ベビーカーと同じ扱い”という意見と“自転車と同じ扱いだから、有り得ない”という意見を見ます。