![2KIDSママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マタニティウェアや下着の揃え方がわからず困っています。便利なアイテムや揃え時期について教えてください。
マタニティウェア
全然揃えれてなくて
何を買ったらいいのかよくわかりません…
下着とかもいつ揃えたらいいのかなど。
なにがあったら便利ですか😓
- 2KIDSママ(3歳2ヶ月, 4歳6ヶ月)
![ひまわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまわり
下着はそろそろみてもいいと思います。
服は中期後半まで普通のきれましたよ〜
大きめの服おもちならですが!
![ぷーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷーたん
下着、ブラは早い段階から胸が張って痛かったのでブラは早めに買いました☺️少しずつお腹も出てくると思うのでマタニティショーツがあるといいと思います😊
マタニティウエア、無くても何とかなります😂ズボンは入らなくなるので何本かあった方がいいと思います😊
![けろけろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けろけろ
妊娠してからマタニティの下着すでに着用してました!笑
普通のブラだと締め付けられる感じが嫌で。
お腹も出てくると
マタニティブラや
マタニティパンツも大活躍です🙌
授乳口付きのパジャマとか揃えましたよ😊
お腹出ても、ズボンのゴムが調節できるので
重宝でした😊
![みこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みこ
お腹が大きくなるのでこれからだと薄手のボトムスがいいのではと思います。
ゴムのものでも入るには入りますが産後延びてしまうので。
トップスはワンピースやチュニックなど着れると思いますが基本はゆったりめのもの着てます。
![にぼし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にぼし
1番先にお腹がしんどくなってきたので、犬印本舗の腹帯(腹巻き)を買いました。その後はブラジャー、マタニティ用ショーツです。
私の場合、あまりお腹が出なかったので、マタニティ用服はパンツは1枚買ったのみで、あとはワンピース着てました。ただ、腹帯しててもマタニティ用パンツを履いた方が後々お腹や腰は楽だと思います🙂
![(。・ω・。)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(。・ω・。)
UNIQLOの、マタニティレギンス履いてました😊デニムのやつです!めっちゃ楽ちんです!!
あとは授乳口がついてるパジャマも買いましたが、出産していざ母乳をあげる時やりずらかったので、前開きの普通のパジャマでじゅうぶんでした😊
![NS](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
NS
わたしは9月出産だったので夏場にお腹が大きかったです!
妊娠中はもっぱらワンピースにUNIQLOのマタニティレギンス履いてました!笑
安いしモノも悪くないし妊娠期間中だけなのでまったくこだわりませんでした笑
ちなみにワンピースはGUの安いやつで、マタニティ用じゃなかったです😁👍
コメント