
コメント

tmhnm✨
私が行っているところは事前に確認しておけばスタッフさんがキッズスペースで見ていてくれます!
それかお腹の上に抱っこしてたりします😊

はじめてのママリ
私の行ってるところは連れてくとテレビのついてる診察室に通してくれて子供はアンパンマンのDVD見てます(´^p^`)
-
パン🎶
そんな所があるんですか😳😳😳
うちの近所にもあるのかな💦
それなら横で診察受けれて安心ですよね✨✨- 2月26日

うー
うちの歯医者はキッズスペースとかはないので小さい子だとベビーカー、大きい子だと診療室の隅っこに椅子を置いて座って絵本読んだりしてまっててもらいます!
泣いちゃう時とかは手の空いているスタッフが相手してます⭐️
-
パン🎶
ちゃんとお利口で座って待ってられるの偉いですね❤️
うちの子、果たして同じような場合、お利口で座って待ってられるのか分からないです💦💦
スタッフの方が相手してくれるのは有り難いですね😭💕💕
事前に確認したほうがいいですよね!- 2月26日
-
うー
事前に確認しておくといいですよ⭐️
うちも子供が来るって分かっていると先に対策?考えてます😊
(椅子出しておいたり、手のかかる患者さんとかぶらないようにしたり、ちょっと広めの部屋に通したりなど)- 2月26日
-
パン🎶
あ!勘違いしてたみたいです😳💦
うーさんが歯医者にお勤めなんですね💕
そうやって親切なスタッフさんがいてる歯医者に行きたいものです🥺🥺✨
子連れだと迷惑かなと思ってしまいます💦💦
私のかかりつけの歯医者はキッズスペースがありますが、スタッフに見ててもらうとなると、その方の仕事を止めてしまうし、迷惑かなと考えてしまいます😖💦💦
診察中、キッズスペースで見ててもらうのって、正直アリなんですかね?💦💦
預けてこいよ!とか思われないか、心配です😖😖- 2月26日
-
うー
キッズスペースわざわざ用意しているところならありなんだと思いますよ⭐️
でもスタッフが見ていてくれるかは一応確認した方がいいですね!!
うちのところは子連れでもぜんぜん迷惑とか思わずかわいい〜💕って感じです😊
ちょっと通りがかりとかに手振ったりしちゃいます✨- 2月26日

りとる
家からは40分くらいかかるので遠いですが
託児付きの歯医者さんを見つけたので
そこに行ってます!

パン🎶
まとめてですいません!!
今日行けました😊✨
キッズスペースでスタッフさんが診ててくれるとの事でしたが、寂しくなってきたようで泣けてきたので、膝に座らせながらアンパンマンを見せてくれて、ご機嫌で診察を受けることができました😊💕
次もアンパンマンを見せてもらえることになり、なんとか通えそうです😉✌🏻
皆さまありがとうございました❤️
そして、まとめてになってごめんなさい!!
たくさんの案をありがとうございました💕
パン🎶
2歳3ヶ月のお子さんもお腹の上で抱っこしてますか?
怖がったり泣いたりしませんか?
うちの子はもしお腹の上で抱っこしてたとしたは、自分じゃなくてママがやってもらうから泣かずに見てられるとは思いますが、泣いたり怖がって暴れたらどうしよー💦💦と少し心配でもあります😭💦💦
tmhnm✨
うちの子も同じ歯医者に通っていて、自分がみてもらうときも慣れていて泣かないので大丈夫です🙆♀️
でも初めてだとびっくりするかもですね💦
とりあえず歯医者にもし泣いたらみていてもらうことは可能かなどを確認してみたらいいと思います!