
コメント

退会ユーザー
心配ですよね😣
喉が痛いのか、喉に何か出来てるのか
大人でも病気の時は食欲減るので、あまり食べないこともあるかもしれないですけど心配になりますよね
水分は取れてますか?
咳で苦しそうとか、鼻が詰まって夜眠れないとかありますか?
それらがあれば私なら再受診するかなぁと思います
例えば喉が痛かったとしても、普通の喉痛なら数日で治ると思うので、とりあえず食べなくても飲んでいたらだいかなぁとは思います!

退会ユーザー
喉が痛いのもあると思います。
うちは5歳ですけど先日熱が出て喉が赤いので下がっても欲しがりませんでしたよ。
-
ママリ
喉痛いんですかね💦
しばらくお粥で様子見してみます💦- 2月26日
-
退会ユーザー
風邪があるときには喉が赤くなると思いますよ。
お粥が一番だと思います。
お子さん小さいのでお大事にm(__)m- 2月26日
-
ママリ
ありがとうございます!!😭
しばらくお粥で様子みたいと思います💦- 2月26日
退会ユーザー
飲んでいたら大丈夫かなぁとは思います!
の間違いです。
すみません🙇♂️
ママリ
おっぱいなら飲んでくれますが、麦茶はストローマグ使えるようになったばかりで、少量ずつ飲めます!!
ハイハインなら少量は食べましたが、なんか微妙な顔をしてます💦
夜は眠れてますが、体調が悪いのか2時間から3時間経たないうちに起きちゃいます💦
ママリ
離乳食いまはおやすみした方がいいですかね??
退会ユーザー
あえておやすみする必要はなくて、食べないなら仕方ないと思うのでいいと思いますよ!
水分はおっぱい飲めてるなら大丈夫だと思います!
鼻がつまってるのかな?
鼻が吸えたらすってあげて、上体を高くして、加湿器してあげて、寝にくそうなら抱っこして寝かしてあげるというふうにするしかないかな?と思います。
変な咳をしてるとか、絶えず咳をしてるとかなら受診された方がいいかなと思います。
退会ユーザー
ハイハインなど、口の中にひっつくので、
半年なので、普段から飲み込みやすいものだとは思いますが、消化のよいものだけにしたらいいかなと思います。
私ならご飯だけにするかな、、
ママリ
絶えず咳してるとか変な咳はしてなくて、元気もあります💦
少量だけでも離乳食食べさせた方がいいですかね??
ママリ
お粥だけあげたらいいですかね💦
退会ユーザー
本人が食べるならあげたらいいと思いますよ!
嫌がるなら無理に食べさせることも無いし、食べなくても、食べないよー😭って思わなくていいと思いますよ😊
ママリ
ありがとうございます🥺
今日はそうめん食べなかったので、夜はお粥のみ食べさせてみます!!
ダメそうなら無理にあげず、授乳のみにしたいと思います!!
ありがとうございます!!
退会ユーザー
お粥のみでいいと思います😊
おっぱいのめてたら大丈夫と思いますので!
あまりに心配だったら小児科に電話して聞いてみても何か答えてくれると思います。
早く良くなって欲しいですね🙏🏻
ママリ
ありがとうございます!!😭
早くよくなってほしいです💦