 
      
      
    コメント
 
            かな
私は
お米、根菜類をしっかり食べる。と、湯船などで身体を温める。(時間なければ足湯でも)と、ミルクアップブレンドティー、たんぽぽ茶
で、母乳量が戻りました☺️
 
      
      
     
            かな
私は
お米、根菜類をしっかり食べる。と、湯船などで身体を温める。(時間なければ足湯でも)と、ミルクアップブレンドティー、たんぽぽ茶
で、母乳量が戻りました☺️
「母乳量」に関する質問
 
            生後1ヶ月から混合から、完ミにした方いますか?? 生後35日。もう完ミにしようと思ってます。母乳にこだわりはあまりないです。退院前は搾乳1日総量200ml。退院後は搾乳1日総量10〜60mlで細々とやってました。新生児期に…
 
            2週間検診 赤ちゃんの体重の増加が12g/日と言われました。 母乳の出が良く完母で育てていたのですが、これだけしか増えていないと知りとてもショックです... 助産師さんに授乳の仕方を見てもらい、その後の体重測定を…
 
            夜間の授乳なし。母乳量減らないか… ここ3日間、夜に寝てくれるようになって、夜22時半に最後の授乳をしてから、次の授乳が朝の8時になっています💦母乳量って、減らないですか?🥲
子育て・グッズ人気の質問ランキング
nico☆
最近おっぱいをすぐ離しちゃうのは母乳不足だからですかね。
かな
離したあと、泣いたりしてますか?
オシッコの量、変わりないですか?
私は母乳量が減ったと思ったキッカケが、いつもの授乳時間測って離すと、泣く事が増えたんです…
もっと飲みたいよー的な…
その頃、クーラーで身体が冷えてたり、家族の事などで悩み事があったり、湯船にしっかり浸かれてないなーってゆう時期でした💦
nico☆
泣かないですが1日に1回、すごい勢いで泣くことがあります。ミルクを足す事は多くなりました