
娘は病み上がりで食欲が戻らず、軟便が続いています。幼稚園で流行っている病気が心配で、登園させるべきか悩んでいます。
【病み上がり(胃腸炎?ノロ?)から登園させるタイミング】
金曜に六回嘔吐し点滴をしたら元気になった娘がいます。それからは一度も嘔吐はせずにいます。熱はずっとありません。下痢もずっとありません。
気になってるのは食欲が完全に戻ってないことです。
唐揚げは食べてました、あとまるごとバナナ的なのも。でも、ご飯をいつもより少ない量でも食べません。カレーがかかってれば食べます…。
あと、下痢ではないですが軟便が続いてます。
これって登園させてもいいのか、まだ様子を見てあげたほうがいいですかね。
ちなみに、娘の幼稚園のクラスで嘔吐・下痢・発熱が流行ってたみたいですが担任は胃腸炎という報告はないです~とは言ってたものの心配です。(先々週から火曜日に喘息で休ませましたが、水木曜に幼稚園に行かせたら六回嘔吐したので幼稚園で移ったと思うからです)今日は全員出席できてるみたいです。
- とっとしゃん(8歳)
コメント

moony mama
私は、熱、嘔吐、下痢がおさまり、食欲も戻り1日普通食を食べても問題なければ、軟便くらいなら登園させてます。
息子は、軟便くらいなら普通に生活していても、そのまま回復するので。
とっとしゃん
ありがとうございます。
今日小児科で別の用事があったので行ってお腹の調子を見てもらいましたが問題無さそうなので明日は幼稚園に連れていこうと思います😅