

りか★☆
🏠の買い換えですか?

りか★☆
名義はわたし一人ですが、支払いは主人としていますよ(^^)
ご主人がダブルローンに反対でないのなら、れもんママさんが復職して一年たち、前年度年収がそこそこの額になれば、考えられると思います。
ただ、今あるローンを残して組む場合、何かのときにダブルローンが払えなくなって売り払わなくてはいけないような事態を考えると、値崩れのある新築は厳しいと思います。個人的にはですが。。

れもんママ
結婚前に、旦那さんと義母が二人で建てた家があります。
結婚後、同居していましたが義母と合わずにアパートに出ました。
出来ればマイホームが私の夢ですが、夢のまた夢ですよね(*´-`)
旦那と義母にも色々と経緯があるでしょうし。。
ちなみに私は一人っ子で、形上は婿とりです。

りか★☆
今も旦那さんはその🏠のローンを払ってるってことですか?
れもんママさん単体ローンもしくは旦那さんとの合算ローンが通って、それが今の家賃と変わらないくらいならダブルローンでもいいのでは?
もちろん、いろいろとリスクヘッジは必要だと思いますが。。

りか★☆
ちなみにうちはわたし単体のローンの中古マンションです。
娘が生まれたので、旦那名義か合算で何年後かに🏠の買い換えを考えています(^^)

れもんママ
はい、旦那さんが、義母が住んでいる家のローンを払っています。
りかさんが一人で払っているんですか?
家をかいかえるなんて凄いですね!!

れもんママ
私は今育児休暇中ですが、復帰して働けば夢ではなくなりますかね?
ただ、一番の問題は、義母なのですが。。

れもんママ
そうですよね!!
結構な覚悟は必要になってきますよね!!
旦那さんの方は、義母の住んでいる家のローンと、私たちの今の家賃の支払いだけでもキツキツなので、出来れば義母がと暮らしたいのが本音だと思います‥
以前は私も同居していましたが、精神的にまいってしまい一度家を出ました。
金銭面の安定を取るか、精神面の安定を取るかという感じです(^-^;
子どももいるし、私的には精神面の安定の方を取りたいんですが‥
話し合いですね!!
りかさんの話を聞いて、いろんなやり方があるということが分かったのは良かったです。
ありがとうございました!!
コメント