※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

不動産取得税を楽天ペイで支払いました。ポイントが付くからと思い、QR…

不動産取得税を楽天ペイで支払いました。

ポイントが付くからと思い、QRコード決済しましたが今まではコンビニで現金支払いをして、領収印を押してもらった紙を家で保管していましたがコード決済はそういうのが手元に残らないのでどうなのか、、?と後になって後悔しています。

特に手元に無くても、支払った履歴があれば何も無いですよね?

コード決済など、手元に残らない方法をしている方はどのように税金などの管理をしていますか??

コメント

yukky

納付書に日付と支払った方法を書き込んでます。
あと、税理士からは、支払った履歴のスクショがあると安心と言われてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

履歴があれば大丈夫です😊ちなみに今は楽天ペイ払いではポイントはつきません。チャージでポイント還元がある方法でチャージすればその分だけはポイントがつきます。