
コメント

はじめてのママリ🔰
春から下の子が幼稚園に入るので、
そうしたら夫の仕事を手伝おうと思ってます😊

svkl❤︎
一応長女が幼稚園入って落ち着いてから4人目とも思っているので当分は仕事は考えてないです。
子供たち全員が幼稚園行く頃になって暇な時間ができたらやると思います!
-
min
コメントありがとうございます!
4人目😳2人で精一杯なのに凄いです😳✨- 2月24日

じゃむ
小学校卒業するまでは専業主婦って夫婦間で決めました!
その後もきっと専業主婦だと思いますが🤣
主人もわたしも、自分の母親がずっと専業主婦なので、同じ考えです
-
じゃむ
ちなみに、働かないとやってけない!ってほどではないので、きっとこのままです- 2月24日
-
min
コメントありがとうございます!
中学生になった頃には
働く気力起きなそうですよね😂😂- 2月24日

naaco
下の子が幼稚園か保育園に行くようになったら働きます!
子供が小さいうちは夫の収入だけでなんとかやっていけますが、これからお金かかるようになったら私も働かないと厳しいので😫💦
-
min
コメントありがとうございます!
やはりそこが目安ですよね〜- 2月24日

もんきち
2人とも保育園で働き始めました😂
フルタイムで😭😭
家にいたら怠けてしまう性格なので
忙しいですがこれはこれで
有りです(^^)❤️
-
min
コメントありがとうございます!
分かります😂😂
ちなみに下の子は何歳から保育園に預けましたか?✨- 2月24日
-
もんきち
下の子は生後半年です😂
専業主婦の方尊敬しますが
私は居ればいるほど
ダラダラするので😅😅
申し訳ないきもちもありますが
週末遊びに連れてってあげれるし
強くなるし前向きに働いてます(笑)
ただ周りから非難殺到でしたが
右から左に流せるので
なんとか😂😂- 2月24日
-
min
私も同じくで、、笑
半年で不安なかったですか?😭😭
私も10ヶ月で預けるか迷ってて
周りがうるさくて余計迷ってます😣- 2月24日
-
もんきち
不安はありましたが、
生活難で預ける人もいるし
理由がなんであれ
決めるのは自分だー!と
突っ切りました😂😂
上の子は2歳過ぎまで
見てましたが
下がもうたくましく育ちすぎて(笑)
集団生活も下の方が
順応早かったし
間違えてないと自賛できます←- 2月24日
-
min
たしかに、、そうですよね
なんだか勇気付けられました!!
ありがとうございます🙏笑- 2月24日
-
もんきち
適度に頑張りましょう🤩❣️
応援してます(*´꒳`*)- 2月24日

あんぽんたん
専業主婦ですが旦那の給料じゃ厳しいので3月から夜働く予定です(内定済み)
-
min
コメントありがとうございます!
お子様小さいのに大変ですよね😭
厳しいとは赤字ですか?それとも貯金出来ない状況ですか?差し支えなければ…😣💦- 2月24日
-
あんぽんたん
毎月赤字なんです...(。•́ωก̀。)
貯金すら出来ないので...- 2月24日
-
min
それは厳しいですよね😭😭
無理しないでください😭😭- 2月24日
-
あんぽんたん
ありがとうございます( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
- 2月25日

ミルキー0519
余裕がある生活ではないし、やっぱり共働きの家庭より金銭的には厳しいですが、うちの場合は長女が先天性の病気があり、体調が悪ければ自宅でみるか、病院に急に行くかなので働くのは難しいので専業主婦です(・・;)
働くとしたら下の子が小学生になったらかなと思ってますが、主人がそれまでにある程度出世してくれないと困ります。゚(゚´ω`゚)゚。
-
min
コメントありがとうございます!
そうなんですね😭😭
旦那様!頑張って下さい!!(笑)- 2月24日

ママリ
内心働きたくないけど金銭的に厳しいので何歳までとはわかりませんがある程度話せるようになったら保育園か幼稚園行かせようかな?と思ってます!
そして渋々働きに行く予定です...😰
-
min
コメントありがとうございます!
すごい分かります(笑)働きたくないですよね(笑)- 2月24日

はじめてのママリ
今年2人目も考えているので、2人目が幼稚園に入るまでは専業主婦の予定です😭💦
まだまだ先です!

ぬん
今のところ働く予定は無いです🙆🏻♀️

min
コメントありがとうございます♪
min
コメントありがとうございます!
下の子が生まれる前は
お仕事してましたか?
はじめてのママリ🔰
上の子を妊娠して仕事を辞め、
そこから今まで働いてないです😌