
コメント

マミータ
私は基本保険証のみ財布に入れて、残りは自宅保管で必要の時だけ持ち歩いてます!

はじめてのママリ🔰
ある意味子供の避難道具一式入れてるような状態なので、全部入ってます。重いです!!
車の助手席にバッグ置くと重さでシートベルトのセンサー鳴ります(笑)
-
ろみ25
コメントありがとうございます!
私も万が一何かあったときを思うと家に置いていけなくて(^_^;)
センサーに反応するなんてかなりの重さですね!バッグ持ち歩くとき肩とか大丈夫ですか⁈(o_o)- 5月23日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです。不安で不安で荷物どんどん増えます(^_^;)
カバンにも一杯有るのに、車にもオムツ変え数枚、お尻拭き、着替え置いて有ります(笑)
最初トートにしてたのですが重くてリュックに変えました(^_^;)
リュックだとそんなに重さ感じないです!!休みの日は、主人にリュック持って貰ってます(笑)- 5月23日
-
ろみ25
オムツや着替えは家にあるのに出先で足りなくなって買うのもなぁと思うと多めに持って行こう…とか思っちゃいます(^_^;)
私も肩掛けで出かける度に肩がもげそうだったので最近リュックにしました!
ご主人優しいですね♡♡- 5月24日

退会ユーザー
財布に保険証だけ入れて、
診察券とかは別のポーチに入れて
自宅に置いてます⚑︎⚐︎
病院に行く時しか持ち出さないので
普段は財布のみです。
-
ろみ25
コメントありがとうございます!
普段は保険証だけ持ち歩いてるんですね(*^_^*)
財布はお出かけするなら絶対持つし病院行く時だけポーチも追加で持つスタイルですね☆- 5月23日

退会ユーザー
私はいつも全部持ち歩いてます(^^)
癖でないと不安になります😰
-
ろみ25
コメントありがとうございます!
私も持ってないと不安で全部入れて持ってるんですが、プリントや冊子なども増えてきませんか⁈
もちろん全部の冊子を持ち歩いてる訳ではないのですが(^_^;)- 5月23日

美悠(OvO)
母子手帳の中に保険証を挟んでいます😋
お薬手帳や、予防注射のやつは必要な時だけ持って行きます☺️
-
ろみ25
コメントありがとうございます!
普段は母子手帳と保険証だけ持ち歩いてるのでしょうか?
予防接種のは確かに必要な時だけで良いですね( ・⊝・∞)- 5月24日

疲れた
母子手帳と保険証と診察券はいつも持ち歩いてます😊
完ミなので哺乳瓶や水筒とペットボトルなど、大荷物でお出掛けしてます😭
-
ろみ25
コメントありがとうございます!
母子手帳持ち歩いてるんですね(*^_^*)
オムツ、着替えに加えてミルク道具一式もプラスされると本当に荷物多くなりますよね( ´д`)- 5月24日

みーちゃん♡
母子手帳に保険証と乳児医療証を挟んで
持ち歩いてます!
なにがあるかわからないので
常に持ち歩いてます(>_<)
オムツを持ち歩くのと同じ感覚ですね👀
-
ろみ25
コメントありがとうございます!
そうですよね、いつ何があるか分からないですもんね(>_<)
子供の為を思えば荷物重くなることなんて気にしてる場合ではないですね(o_o)- 5月24日

Y❤︎
1時間以上のお出かけの時は
母子手帳ケースに母子手帳、乳児医療証、保険証、診察券、お薬手帳
入れて持ち歩いてます☺
近所のスーパーなどに行く時は
基本財布と携帯と鍵だけなので
持ち歩いていません😌
予防接種の予診票は予防接種行く時だけ
クリアファイルに入れて持っていきます✨
長い時間の外出は何があるかわからないので不安で(笑)
完ミだしお出かけの時のカバンは
重いので旦那に持ってもらってます🙌笑
-
ろみ25
コメントありがとうございます!
私も徒歩5分以内のコンビニまでなら何も持たず出かけます( ・⊝・∞)
食品の買い出しなどで出かけるときは全部入った母子手帳ケース持って行ってたのですが今度から予防接種予診票は抜いていこうと思います(^^)
旦那様優しいですね♡
うちも持ってくれますが。。笑- 5月24日

♡♡♡
私は、避難用具をそろえるようにしてから、母子手帳のケースごと毎日持ち歩くようにしています(>_<)
重たいですが、もし外出中になんかあったらと思えば軽いかなと思うようにしています(>_<)
-
ろみ25
コメントありがとうございます!
そうなんですよねぇ、大きい災害とか起きたらとか考えちゃうと家に置いていく勇気が無くて(*_*)
避難用具我が家も準備しなきゃと思いつつしてません…- 5月24日
ろみ25
コメントありがとうございます!
保険証だけだと軽いし全く負担にならないですよね(*^_^*)