
コメント

退会ユーザー
まずは夫婦間で話し合ってからではないですかね?
自分が同じ立場だったら…自分の親には離婚する!と報告する前に離婚したいんだよね。とか相談するとは思います🤔

柊0803
夫婦間で話がまとまるならば、夫婦間で話し合ってから事後報告でもいいと思います。
話し合いの段階で報告してしまうと双方の両親が話し合いに参加しややこしい事になると思います💦
-
ゆちゃん
コメントありがとうございます☺︎
確かに話し合いに参加することになりややこしくなりますね😥- 2月24日
-
ゆちゃん
旦那家庭が離婚調停でも気にせず夫婦で決めちゃいますか?
- 2月24日
ゆちゃん
コメントありがとうございます☺︎
義母には事後報告ですか?
退会ユーザー
そうですね🤔
多分…夫に報告させますね🤔
私の親じゃないし、離婚したいと思ってる相手の親に話とかしたくないので🤣笑
あんたから報告しなよって言って、報告しようがしまいが知らないって感じですかね🤣
ゆちゃん
なるほど🤔
確かにそうですね😂
旦那家庭が離婚調停中でも気にせず夫婦で決めちゃいますか?
退会ユーザー
夫家庭とかは気にしないですね🤔
離婚したいと思って、かなり気持ちが固まってるなら最早私の家族じゃないので🤣笑
着々と離婚に向けて夫婦で話し合います😁
かなりキツい+冷たい性格なのでこう思うのかもです😂💦
ゆちゃん
わたしも動き始めようかな😂
わたしの性格も似てます、サッパリキッパリ言うタイプなので💦
退会ユーザー
動いた方が良いと思いますが、妊娠中ですよね?
無理しないように身体を、第一優先になさってくださいね😭💦
ゆちゃん
ありがとうございます😂
イライラで娘にもお腹の子にも影響あるので無理しない程度で動きます😂