
保育園説明会で、予防接種を受けなかった理由を尋ねられ、コロナ対策で春に受ける予定と答えた。信頼ある小児科医は予防接種を早めに受けることを勧めたが、悩んでいる人はどうするか。
この前保育園の説明会、健康診断に行って、たまたまかかりつけ医の先生やったんですけど、夏に平熱が高すぎて予防接種が受けれなかったのに、なんで受けてないの?って、その事を覚えてなくて聞かれた時に、コロナとか色々あるから春に受けるつもりですって答えたんですけど。
コロナはおらんよ。大丈夫やから。それより予防接種早く受けた方がいいって言われたんですけど、今予防接種受けるか悩んでる人はどうしますか??
それと医者の立場でコロナおらんよって答えた小児科に行こうと思えますか??
その先生は一応地域では信頼ある先生みたいです。
- もみぃ(7歳, 20歳)
コメント

みっきー
受けるかどうかで悩んではいませんが、予防接種はあまり遅らせたりせずに受けてます。
もちろん発熱で受けれない時もあると思いますが、1週間ずらす程度ですかね。
コロナに関しては何かを控えるほど気にしてないので、その先生の所でも普通に行くと思います☺️

はじめてのママリ🔰
コロナも怖いですが、予防接種で防げたはずの感染症にかかるのも怖くないですか?
病院にかかる可能性を減らすためにも予防接種は出来るだけ早く受ける派です。
ただその先生のコロナいない発言は??ですね
-
もみぃ
ありがとうございます。
今病院行ったら、予防接種からの熱かコロナの熱かわからない状態になるのが不安で、やっぱり春に打ちに行こうと思います。
早く打ちに行きたいんですけど😅- 2月25日
もみぃ
ありがとうございます。
今までのはすぐ打ってたんですけど、去年の夏に病院行ったら平熱が高いからって延期になって、それから体調不良とか色々あってズレました。