※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるぴぃ
お金・保険

学資保険についてなのですがもし子供が大学に行かなかったとしてもお金はおりるのでしょうか?

学資保険についてなのですが
もし子供が大学に行かなかったとしてもお金はおりるのでしょうか?

コメント

すずき

おります。m(_ _)m

都合のいいように使ってください。

はるぴぃ


返信ありがとうございます!
それならいいですね!
学資保険検討します(*^^*)

すずき

その年齢になった頃に出る、という設定上の意味なので。

色んな種類があるので、悩むと思いますが、
自分の予算と希望の期間から、用意しておきたい金額を合わせていいのが見つかるといいですね。

私は、子ども手当て範囲内の金額設定で、高校生になる頃には一部出金から可能なものにしました。

年払いにすれば、少し支払い金額が安くなりますよ。

健闘祈っておりますm(_ _)m

はるぴぃ


なるほど!
いま見ていた資料には小学、中学、高校、大学のそれぞれの入学時にお金がおりるみたいなのでそれがいいかなぁと検討中です(^-^)
後悔のないよういろいろ調べてみます(^-^)

マーリー

大学いかなくても大丈夫ですよー(^-^)
例えば、お子さんの就職祝だったり、車の教習所代などに当ててもいいと思います(*^^*)

はるぴぃ


教習代などに当てるのもいい方法ですね!
家族旅行もいいなぁと思い浮かべてました(*^^*)
払った額より少しでも多くもらえるなら、やっぱり学資保険入ろうかなと思います(^-^)

A.T

私も一昨日契約したばかりです!
15年の払い込みでその後は放置で増える112%の率のもので掛けました。使用目的は自由です✳︎