
トイレに誘っても2時間に1回、拒否される家庭でのトイレトレーニング。保育園では成功しているが、妊娠中で諦めることも。
こまめにトイレに誘うって
だいたいどのくらいですか?
2時間に一回誘うようにはしていますが
おトイレいかない!と言われ続ける…
家でのトイトレにつまづいています。
トイレに行くことを完全に拒否です。
オムツにするの、と言い切ります。
保育園では失敗も多いみたいですが
トイレに行くことはできています。
2人目妊娠中で切迫でお腹も張るので
イヤイヤされたら諦めてしまうことも多いのでわたしも悪いのですが。
- あいあい(2歳7ヶ月, 5歳1ヶ月, 8歳)

ゆうさん
行かないと言われた時は無理に誘わない方がいいみたいです
我が家も時間で誘いすぎていたらトイレ自体が嫌になり行かなくなりました…
どれくらいの感覚でオムツ濡れているかを把握して、濡れるであろう時間に誘うようにしたら拒否がマシになりました
保育園で行けるようになると自然と家でも上手くいく日が増えてきましたよ

さくらんぼ🍒
私もそうでしたよ!
私はオムツじゃなく、トイレの練習初める!と決めてからはこれからも使える普通のパンツを1日中はかせてました!漏らしたら漏らした!トイレの時はしっこ!と言いなさい!と伝えて、最初は時間を決めてトイレに誘って、嫌と言ってもとりあえず座らせる、それを繰り返してました!できる時もあれば失敗もあります。ですがめげず、普通のパンツ(笑)10枚買って10枚ともダメにする日もあったけどいつの間にか「しっこ!!!」と言ってくれるように。
最近ですが、やっと💩もトイレで出来るようになりました😭
保育園に行っていないので他の子より成長遅くて心配でしたが、もお子供のペースに合わせて私はのんびりやってました(笑)
3歳すぎてやっとトイレでおしっこ💩も出来るようになりました(笑)
ちなみにまだ自分1人でご飯は食べれません(笑)

あい
イヤイヤしてる時は無理に誘わないようにしました!
初めはトイレにアンパンマンのトイトレ用シールを使ってトイレに誘ってました!それでもイヤイヤになり一回諦めて、トイレにウォールステッカーと電飾飾って可愛くして、トイレって可愛いでしょーって感じで再開して、それでもイヤイヤになり、最後はトイレでシャーって上手に出来たらグミ一個あげるよーってやって、完全にトイトレ完了しました!期間的には半年くらいかかりました!
コメント