コードレスクリーナーの購入を検討しています。音が静かで吸引力があり、1歳の子供がいるため安全性も重視しています。ダイソンに興味がありますが、実際の使い勝手について教えてください。
コードレスクリーナーの購入を検討しています!
おすすめがあれば教えてください🌟
音が静かで吸引力があるものを探しています!
1歳の子供がいます。
コード式の掃除機を使っていますが、
コンセントを抜いてしまうので感電が怖いです😱
本体にも興味があるみたいで、
使用中に排気の所を触るのでアレルギーとかが気になります😱
ダイソンが気になるけど、
高いし実際使い勝手はどうなのかなー、と気になっているので使っている方がいらっしゃればそれも教えて欲しいです!
- ママリ
えに
アイリスオーヤマの軽量スティッククリーナーを使ってます。1つ前のモデルなので重さが1.2kg(それでもめちゃ軽ですが)、紙パック式ですが60平米くらいの家の掃除機掛けで1ヶ月は持つのでコスパもそこまで悪くはない、充電式、ハイパワーでしっかり掛けきることができます。
以前はTOSHIBAのサイクロンクリーナーを使ってましたが、転勤族で前回戸建賃貸の物件に住み、階段登り降りがかなり苦痛だったのでセカンド掃除機として買いました。
今はマンションですが相変わらずスティッククリーナーの方を使っています。
mamari
ダイソンのv10使ってます😊
今流行りの軽量化の物に比べると重いですが、コードレスの為か私はあまり気にならないです!
それより何もない所でも、ゴミが取れ過ぎるので怖いです😂笑
ふう
ダイソン v7使ってます。ハイパワーじゃなければ音は他の掃除機よりマシだと思ってます(^ ^)私はコード式掃除機苦手なので、ダイソン 買って本当に良かったと思います😊
ただコードレスでも子どもは凄い付いてくるので、収納場所は隔離できるようにしたほうがいいです!笑 うちはスタンドで収納にしてますが、周りに椅子置いたりしてガードします。
うまみ
V8ですが、
通常ならそんなうるさくないですよ!
私かったとき型落ちセールで3万しなかったですし(^^)
ゆいか
ダイソンの掃除機先週買いました。
v8slimを買いました。
他のダイソンに比べたら小さく、日本人向けになってます。
毎日掃除機かけてるのに、埃がたくさん取れます。本当にびっくりです。
コメント