※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

再度同じ質問をし申し訳ありません。私は血液恐怖症があります。職場の…

再度同じ質問をし申し訳ありません。
私は血液恐怖症があります。
職場の売店の近くの廊下に血液?らしき茶色いシミが落ちています。
通行する人誰も気にせず踏んで歩いています。
私自身通らなくても良い道なのでいいのですが、みんなが踏んだ後他の廊下に汚れが移るんじゃないかと思ってしまいます。それを私が踏んで、自宅の玄関に移り、子供が触り、肝炎やエイズになったらどうしようと思ってしまいます。普通はそんなこと考えないですよね?気になって気になって仕方ありません。
自分で拭くこともできますが、私がいきなり廊下を拭き出すとおかしいです。拭くにしてもハイターが必要で手袋して完全防備にしたいので本当に頭おかしい人になります。それに血液かと思うと怖くて自分で拭く勇気がありません。
掃除の方に依頼もできますがモップでそこらじゅうに広げられそうで怖いです。
みんなが踏んで広がるなんて馬鹿な考えはせず、自分だけが踏まなければ大丈夫だと心を落ち着かせるべきでしょうか?拭かなくても良いでしょうか?

コメント

deleted user

茶色くなっていたらもう乾いているので、付着することはないと思いますよ(^ ^)
お子さんの鼻血や怪我の出血とかは大丈夫ですか?
私は血液ではないですが、小さい頃からずっと嘔吐恐怖症でした💧
でも妊娠して吐き悪阻になり、少しは恐怖も和らぎましたが、赤の他人のはダメですね💧

ちきちー

以前、血液恐怖症だった事があるのでお気持ちわかります💦
結論、茶色くなってる血液は乾いているので感染力は無いって考えていいと思います😊💡
もし万が一感染する力を持ったママの血液だとして、人が踏んだものがついた床を自分の靴で踏んでそのまま道を歩いても自宅の玄関についた時点で、自分の靴底には何も残ってないです✨
歩いてきたどこかの道にもうサヨナラしてきてます🤤

拭くことはしないで、初めてのママリさんが踏まないようにするだけで大丈夫ですよ🥳