 
      
      
    コメント
 
            とろ
ハイハイ期は動きやすいようにセパレートがいいと作業療法士の方も言ってましたよ!
上着は首の穴に両手を入れて広げて頭を通し、片手ずつ袖口から手を入れて手を握って一緒に通します。
下は裾をウエストの辺りまで手繰り寄せてコンパクトにして、左足を抑えて穴を被せてまず片足通し、右足も同じように足を抑えて穴を被せた後、ズボンをお尻に向けて引っ張り下ろし、腰を持ち上げて支えて、お尻を一気に通してます。伝わるかな😅
 
            リリー
うちは半袖薄めのボディオール下着にロンTとモンキーパンツ合わせてます😌
- 
                                    らぴ 可愛いです😊💕 
 はいはいすると膝が隠れるズボンの方がいいですか?🤔- 2月23日
 
- 
                                    リリー けっこう擦れるので膝が隠れたほうが安心ですよ(^^)あと小児科の先生が柔らかいズボンをなるべく履かせてあげてねと言ってました! - 2月23日
 
- 
                                    らぴ そうなんですね😊 
 可愛いメインじゃなくて機能性も大事ですね☺️
 柔らかいズボン購入します😊- 2月23日
 
- 
                                    リリー うちも女の子なのでお出かけの時はワンピース着せたりするんですけど、ハイハイしてるとどうしても邪魔そうで😅 
 余計なお世話かもですが…楽天ショップのモンキーパンツというお店のズボンがすごくおすすめです😌良かったら見てみてくださいね♡- 2月23日
 
- 
                                    らぴ わぁ〜ありがとうございます😊💕 
 早速見てみます😍- 2月23日
 
 
            退会ユーザー
寝返り前からセパレート着せてます😃
首が据わってれば、寝かせたままでもそこまで大変ではないですよ👌🏻
- 
                                    らぴ どんな格好させてますか? - 2月23日
 
- 
                                    退会ユーザー うちは男の子なので、ボディ肌着・上はトレーナー・下はズボンです。 - 2月23日
 
- 
                                    らぴ ありがとうございます😊 - 2月23日
 
 
            さゆ
寝返りしだしたくらいから、パジャマだけはセパレートにしました☺️
- 
                                    さゆ 7ヶ月時は掴まり立ちしてましたし、時期が違うので参考にならないかもですが💦 
 お出かけ時は、こんな感じでした!- 2月23日
 
- 
                                    らぴ 可愛いですね😊💕 
 ズボンとロンTみたいなかんじがいいんですかね?☺️- 2月23日
 
- 
                                    さゆ 室内では、半袖のボディ肌着にズボン・薄手トレーナーって感じでした☺️外だと、セーターか厚手のトレーナー系のが寒くないと思います✨ 
 ハイハイ しだした、冬は長ズボン、暖かくなってきたら半ズボンの薄手のレックウォーマーでした!- 2月23日
 
- 
                                    らぴ お出かけ着も可愛いですね😊💕 
 春はこんな感じにパーカーとかでもよさそうですね😍
 なるほど!薄手のレッグウォーマー!😳✨
 はいはいするのに膝出てるのも痛そうですしね😅
 参考にさせてもらいます😊💕- 2月23日
 
 
   
  
らぴ
文章悪かったです😂すみません💦どんな風な格好がいいのかって意味でした😅💦
でも、ありがとうございます😊
らぴ
ちなみにどんな格好されてるか教えてもらえると嬉しいです😊💕
とろ
ごめんなさい勘違いしました🤣
私はGAPのセットアップをよく着せてます。
コーデ楽だし可愛いですよ💕
後はワンピース×タイツが可愛いです!
脱ぎ履きは面倒ですが、可愛さ優先でお出かけ時はよく着させてます👗
らぴ
可愛いですね😊💕
まだカバーオールだし、とGAPスルーしてましたが今度見てみます😊✨