
妊婦検診で子宮頚管の状態が心配。安静にする以外に何ができるか。お腹をサポートしてもいい?入院を避けたい。
今日は妊婦検診♡
31週で2094g大きいわ(^_^;)
子宮頚管?お腹の張りが頻繁で前に測った時は39ミリ?
今回は少し開いてて30だと言われて
29になったら入院の話しが出るからねと言われました。
少しは安静にしてねとは言われました。
自分にできる事って
横になる事以外は何が有るのでしょうか?
お腹も大きくなってるのでお腹をサポートで支えると良いですか?
トコちゃんはあります。
中学生と3歳の息子が居るので入院だけは避けたいです。
- 怪獣息子二児のママ(8歳, 12歳, 21歳)
コメント

miii☆〜(ゝ。∂)
上の子2人と歳が近いのと週数も同じぐらいなので思わずコメントしちゃいましたo(^▽^)o
31wで2000g超え今からもっと大きくなりますね〜😁
トコちゃんベルト切迫早産を防げる効果もあるみたいなので…しないよりはした方がいいのかもしれないですね😊
入院にならない事願ってます✨

ぱかちゃん
現在31週目で、一昨日私も同じような感じで言われました。
32、少し短くなってきてる、お腹が張ったら横になってね。
無理はしないで、とだけ。
仕事をしているためウテメリンを処方されました。
特に産休を早めてくださいとか安静とは言われず、休みの日はできるだけ横になってダラダラしてます(=゚ω゚)ノ
トコちゃんも検討中!
強い張りや長い張りが出るとダメみたいなので、夕方から張りやすくなる私は夕方以降に疲れないように生活しようかと模索中です(^^;;
-
怪獣息子二児のママ
ウメテリン私も処方されて1カ月なんですが
飲むと浮腫みが出てしまって
飲むの辞めてました。
一応、飲んでそれでも浮腫みが出るなら違うのにしようかね〜と言われました(^_^;)
ウメテリンで浮腫み出ないですか?
動悸と震えと浮腫みなんですよね_| ̄|○
3人目って調子に乗りすぎたのかもしれないです(^_^;)
自転車で買い物行くし
お腹張って痛くて苦しくても中学の行事行ったり
横になっても5分もしないで次男に起きろって言われるしで笑
お腹をちゃんと支えないでいるから下がってしまうのかなぁと考えたり
トコちゃんも病院から貰ったのですが
おしりが大きくて上がってきて面倒くさくて付けてなかったり笑
残りわずかシッカリやらないとヤバそうですね…>_<…
トコちゃんオススメですよ(^^)
特に産後は締め付けると気持ち良いですよ(^^)- 5月22日
-
ぱかちゃん
実はたった今も手が震えながら返事書いてます(^^;;
あと血圧が10くらい上がって吐き気が…なんだか落ち着きません。
まだ浮腫はないんですが、これからなのかも?
できれば飲みたくないけど…。
二人目三人目は降りてくるの早いって聞くので仕方ないとは思いますが「あと少しお腹にいて!」って感じですよね。
働いてるくらい毎日忙しそうだし、なんとか無理せず37週までは持ちこたえましょ(=゚ω゚)ノ
トコちゃん良さそうですね!
私も買ってみます(^-^)- 5月22日
怪獣息子二児のママ
本当だ〜!!!
嬉しい♡
2000超えヤバイですよね〜
上も4000で産まれてるので恐怖_| ̄|○笑
やっぱりトコちゃん付けるかなぁ(^^)
おしりが大きくて上がってきちゃうのが難点で(爆笑)