
コメント

はじめてのママリ
今までもやってたし、年中さんでも続ける予定です…
逆にナシですか!?
はじめてのママリ
今までもやってたし、年中さんでも続ける予定です…
逆にナシですか!?
「こどもちゃれんじ」に関する質問
こどもちゃれんじ1年分を一括購入して(12月ころに) 5月にキャンセルの連絡をしたんですが、 クレジットカードで同じように一括購入、残りを返金にした方いらっしゃれば どんな形で返金になったかおしえてほしいです🙇♂️ …
今年長さんで、こどもちゃれんじしてるのですが、 やられている方、一年生も続けますか? あと、理解ができないのですが、続ける場合今のこどもちゃれんじのまま継続で一年生の教材が届き始めるのでしょうか? 辞めたい…
4歳の長男なのですが、文字や数字に興味があり、本人もやりたいというので、こどもちゃれんじや市販のものなどで時々気が向いた時にワークをしています。 でも持ち方が変だったり書き順が適当だったり、間違えたところを…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
サナ
おもちゃが多いと聞いたので集中できるのかなと…
ワークは1日1ページずつしてますか?
サナ
何歳まで続ける予定ですか?
教えて下さい_(._.)_
はじめてのママリ
おもちゃは、続けてると増えてくるので置き場所は困りますね💧うちは、基本的には押入れにしまって、最新号の分と関連して遊べるようなおもちゃを出してあげてる感じです!そしたらその月は、最新号のおもちゃでずーっと遊んでるので、遊び方も広がります。
ワークは、しまじろう大好きなので届いたその日に全部やってしまいます😱
年中さんになったら量も増えるかもしれないので、そうもいかないと思いますが、まあすぐなくなると思います…
私自身、塾とかいかずチャレンジで大学まで行けたので、子供の意欲があるまでは続けるつもりです😆
サナ
ワークは全部やったら次の日からはしてないですか?
はじめてのママリ
してないです!すぐ捨てますねえ。
市販のワークとかもやってるので、とっとくとキリがないです💦
サナ
質問ばかりで申し訳ないのですが…
市販のをしてるのになんでチャレンジもしてるんですか?
はじめてのママリ
いえいえ!
ちゃれんじは正直お勉強的な感じじゃないし、進みも遅いです💦
お勉強の楽しみ方を学ぶって感じですかね
市販のやつは、単調なものが多くて、量も多いので、子供からすると飽きます
ひらがな、数字、めいろ、とか混ぜてやらせてみても、またコレかーって感じで真新しさがある最初のうちしか意欲的にやらないです
ただ、量をこなす分やればやるぶんだけ身につきます
なので、市販であらかじめ基礎を固めてから、ちゃれんじをやると、ちゃれんじは市販に比べりゃ簡単だし楽しいしで、1人でもこなせるので、1日で終わってしまうのです