
コメント

jasmine
同じです。可愛くない訳では無い、でも可愛くないときもあります。怒鳴る時もあります。

退会ユーザー
2人目が産まれてすぐは私も上の子が可愛くなくて、悩んでる時期がありました😢
私の場合はたぶん、産後のホルモンバランスが崩れてたのと、上の子のトイトレと幼稚園探しで追い込まれていたのが原因だったと思うんですが、ひとつひとつクリアしていったは自然と気持ちも落ち着きました。
きっと、一過性のものだと思います💦
-
A
上の子が幼稚園なんですけど
こう離れてる時間も今は大事なのかなって思います。また優しく抱きしめてあげたい- 2月22日

すもも
まさしくです。
下の子のミルクしてるときに限って色々言ってくる、いつまで経っても自分でご飯食べてくれない、下の子が泣いてるのにトイレ行っていつまで経ってもおしっこしてくれない、とにかく細かいことがイライラして仕方ありません😭
ちゃんとかわいいんです、寝顔見てたら涙出てきます。
この子も頑張ってるんだ、下の子いて我慢してるんだと頭ではわかっていても優しくしてあげれない怒ってしまいます。😭
-
A
寝たあとに後悔ですよね
そうなんです。可愛くないわけじゃないんです
ほんとは抱きしめてあげたい寄り添って話を聞いてあげたいのに出来ないのが悔しい- 2月22日
A
すごい悲しくなります
寝てるときいつも後悔して
なのにまた優しく出来ず。
jasmine
寝顔見ると可愛いなーってなりますよね。でもほんと朝起きると戦争の始まりなんですよね。今日は怒らないようにしよーって思っても5分後には怒ってたり。