※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんず
子育て・グッズ

子供の保育園について相談です。上の子が年少で、将来下の子も同じ園に通わせたい。1.私も働いて下の子を保育園へ 2.上の子が1号で、下も同じ園へ。アドバイスをお願いします。

子供の幼稚園 こども園 保育園 について相談させてください

令和3年の4月に上が年少でどこか入れようと思っています
理想は1年か2年後に私も働いて下を上と同じ園に通わせたいです

1.私も働いて下の子も一緒に保育園(一気に2人と私の就職ストレスがすごそう)

2.上の子こども園の1号で入って1年か2年後に同じ園に下も入って私も働く。
(同じ園にできるのか、上が1から2号になれるのか、または1号のままで延長保育になるとお金が高いのか?)
 
補足
隣に義理実家があり協力してくれそう
仕事もすぐすぐ働かなくてもなんとかなりそう
下の子との時間ももちたい

1か2かその他にいい案、アドバイスいただけるとうれしいです

コメント

かこ

上の子が幼稚園に入ってしまうと下の子は幼稚園に入れる年になるまでは働かないということでしょうか?
一応わたしは今上の子が保育園に通っていて育休中なのですが、保育園と幼稚園が併設されておりそこの幼稚園に移る予定です。(保育園は2歳児クラスまでなので幼稚園に行くか違う保育園に転園)
下の子も上の子が通っていた併設されてる保育園に入所が決まったのでそこに通わせます。
こども園は働いてなくても入れる園でしょうか?
わたしの市ではこども園は働いてなくて市の申請が通らなければ入れません、、、

  • あんず

    あんず

    なるほど園によって違うんですね。
    働かなくても1号だったら入れます。
    働くのは下が2歳予定です

    • 2月22日
chel**

我が家も令和3年入園、そして4学年差で子どもを授かれればと思っています♪
そして、1〜2年後に働けたらと考えています💓

私の住む地域では上の子(下はまだいないですが)がこれから保育園というのは難しく、こども園は人気の園で卒園児や兄弟等の入園で枠がいっぱいと八方塞がりです😂💔

なので今は幼稚園選びの真っ最中なのですが、1〜2年後に働くことを前提にして進めています!

完全給食、延長保育以外に早朝預かりもある、併設で一時預かり(1歳半〜可、幼稚園児の延長保育も同じ場所)も行なっている園があるので、そこに決めようかと思ってます😊

まだママ友に聞いたばかりで自分では調べていないのですが、自治体や園によるのか3歳以上は月◯◯時間以上働くと延長保育の補助がおりるとかなんとか🤔そしたら上の子だけでも助かるなぁ〜なんて思ってます!これから調べてみる予定です💓

  • chel**

    chel**


    わかりにくくなってしまいましたが、上は幼稚園在園、下は1歳半になり次第一時預かりを利用して働こうかなと思っているところです♪

    • 2月22日
  • あんず

    あんず

    うちと一緒ですね。
    延長保育の補助ありがたいですね。
    市役所行ってどんな補助がある聞いてみます。

    • 2月22日
はじめてのママリ🔰

私の地区は1号でお預かりをするより、2号で預けた方が手出しが少ないです。
お預かりも補助はでるので、平日のお預かりは手出しはなしです。が、夏休みや冬休みは補助では足りず若干の手出しが必要です。
お預かりの値段らは地域や園によって違うと思うので問い合わせして調べた方がいいですよ!
あとは一号と二号で給食費が違ったりもするので、園に確かめてそのあたりの兼ね合いで決めるのも案だと思います。
1番ややこしいのは
2歳児クラスで、誕生日が来て3歳になった時です。
下のお子さんをいつから入れるかにもよりますが、2歳児クラスで3歳の誕生日を迎えた翌月から幼稚園側なら無償化の対象ですが、保育園側は無償化の対象になりません。
なので、そこも保育園側で保育料を全額払うか、もしくは幼稚園側にしてお預かり代を払うか、でまた、手出しが変わってきますよ。
子ども園って色々そのあたりが面倒です😅

  • あんず

    あんず

    詳しくありがとうございます。
    こども園って考えてるよりいろいろ決まりがあるんですね。
    見学時確認してみたいと思います。

    • 2月22日