※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみとと
子育て・グッズ

2歳半のこだわりについて相談です。こだわり強いお子さんの特徴を教えてください。

おはようございます。
2歳半、こだわり強い気します。
どこまでが2歳によくあるこだわりなのか…わからない…

こだわり強いお子さんどんな感じですか?

コメント

はじめてじゃないママリ

おはようございます☀

靴は絶対自分で履かないといや
ハマったキャラのお皿とスプーンがあればそれに入れないとだめ
保育園に送った時はかならずタッチしないとだめ
帰りは先生とタッチしないとだめ
車で聞きたい音楽を途中で切ると泣き叫んで車から降りない→無理矢理降ろすと駐車場でずっとギャン泣き

2歳前はもっとこだわりがつよかったです😅

Kumagawooo

うちもこだわりが強い気がしていましたが、個性で片付けられてしまってました
どんなこだわりがありますか?

deleted user

うちもこだわりが強いです。
ハマったら馬鹿の一つ覚えみたいにずっと言ってたりとか、
自分なりのルーティンがあってそれから外れるとブチ切れる時もあります。

とと

服のボタンは自分ではずさないといや。
絵本読まないと怒る。
みたいdvdじゃないといや。
あさはおにぎりじゃないといや。
今日はどうしてもお散歩にいかないといや。

この年齢のお子さんはみんなあるのでは?
こだわりとは自分の気持ちや意志が表現できてる成長の証なのではと、おもっています。