![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
住宅ローン控除手続きで、21万円から9万8千円を引いた金額が還付されるか、それとも21万円と9万8千円が別々に振り込まれるか、9万8千円は関係ないのか不明です。
住宅ローン控除手続きに行ったのですが
最終的にいくら還付金があるのかわかりません💦
まず気になるのが、
借入金等特別控除額が21万程。
それとは別に、源泉徴収税額が9万8千円程。
第3期分の納める税額が0円。
還付される税金が9万8千円。
と書いてありました。
これは、21万円から9万8千円を
引いた金額が振り込まれるのでしょうか?
それとも、21万円と9万8千円が
出された金額が振り込まれるのでしょうか?
それとも、9万8千円は関係ないものでしょうか?💦
- ままり
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
9万8千円が還付される=振り込まれる 金額ですよ!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
源泉徴収税額はお給料から天引きされて納めていた所得税のことです。控除額が98,000円以上なので、天引きされた所得税が全額還付される(振り込まれる)ということですね。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
ありがとうございます!
ということは21万は振り込まれないのですか?
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
そういうことになります😢
-
ままり
思ったより少ないんですね😭
ありがとうございます!!- 2月21日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
振り込まれないです😅確定申告の住宅ローン控除は借入金の一部が返金されるわけではなく、あくまで納めた所得税が戻ってくるというものです。
-
ままり
1%還元がメリットの気がしましたがとんだ落とし穴ですね!!
不動産屋さんには住宅ローン控除分で固定資産税が払えますよ!と言われてたので、ん?賄えなくない?と気になってたんです😥
事前に聞いておいてよかったです😭
ありがとうございます☺️- 2月21日
コメント