※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miyaB
子育て・グッズ

大野城市の4月入所で落ちた方、受かった方の条件を教えてください。私は1歳児枠、フルタイム、1月からの待機で落ちました。情報交換お願いします。

大野城市の4月入所で落ちた方いらっしゃいますか?😢
また、受かった方には今後の参考として、どういう条件で受かったのか教えていただけたらと思います😣

私は1歳児枠、フルタイム、1月からの待機で落ちました😭
情報交換お願いします😫

コメント

ママリ🔰

同じ条件ですが受かりました。
中央区や南区は特に多いみたいですね😂
あと、あたしは昨年の5月から申し込みを
続けていました。それも加点されますよ。

  • miyaB

    miyaB

    ありがとうございます。やはり不承諾回数も考慮されるのですね😣4月入所に向けて、もっと戦略立てるべきでした😫

    • 2月21日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    あたしも妊娠分かってから
    かなり色々役所に聞いてました(笑)
    保育園問題は中々難しいですよね😣

    • 2月21日
  • miyaB

    miyaB

    難しいですよね😭中央区なのですが、市役所に電話で落ちた状況問い合わせてみたら、第一から第三まで全てほぼ枠がなかったような園ばかり選んでしまってたらしく本当に選択ミスでした😫

    • 2月22日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そおだったんですね😣
    1歳枠は0歳からの持ち上がりなので
    新規枠狭いですもんね😭
    規模が大きいところじゃないと
    なかなか難しいですね😣💦

    • 2月22日
  • miyaB

    miyaB

    難しいですよね😭色々と教えて下さりありがとうございます🥰ママもお子さんも新生活が始まりますが、お体に気をつけて新しい生活エンジョイされて下さい😍

    • 2月24日
はじめてのママリ🔰

間違えたので削除しましたすみません。
わたしも中央です!1歳児フルタイム、8月から待機していて受かり、友人は11月からの待機で受かっていました🤔

  • miyaB

    miyaB

    気づかず遅くなり申し訳ございません😭
    そうなのですね😳やはり待機が長い方が入れたのですね😳

    • 2月24日
SOまま

私も今回落ちてしまいました。。。
0歳と3歳枠で、中央区の人気の保育園に申し込みしてしまったのも要因ですかね....

フルタイム育休明けの申し込みでしたが、保活への意識が甘すぎました😭

  • miyaB

    miyaB

    0歳児でも落ちるのですね😣
    まさかですよね😭市役所から、育休延長しているかどうかも考慮されると聞きました😳育休延長している人に加点される?ような言い方でした😳
    私も人気園を選んでしまったこと後悔してしまいました〜😫

    • 2月24日