8ヶ月の息子が夜泣きで寝てくれません。昼間はいい子なのに、夜は旦那に寝かしつけてもらっても2時間おきに泣いて困っています。同じ経験の方いますか?
もぉすぐ8ヶ月になる息子が寝てくれません(T_T)
基本夜9時過ぎ~朝まで今まで寝てました。
1ヶ月に1週間くらい寝ない時期があって
今回もそれかな?と思っていたんですが
夜寝かしつけで私だと気が狂ったようにないて
旦那さんに寝かしつけしてもらってます。
それでも2時間おきに起きて4時頃から泣いて泣いて
声も大きくなったので泣き声で気が狂いそうです。
昼間とかは機嫌が良くて凄くいい子なんです。
同じような方いらっしゃいませんか?
- さぁちゃん( ^ω^ )(7歳, 9歳)
コメント
くまぶる
夜泣きが始まったとかじゃないですかね?
8ヶ月とかから始まる子多いって聞いた事あります(´・ω・`)
うちは生まれてから1歳になった今も最低3回からひどいときは10回前後泣いて起きますよ^^;
退会ユーザー
個人差はあるかもしれませんが、夜泣きや寝言泣きではないですか??月齢的にもそんな感じがしました。
-
さぁちゃん( ^ω^ )
寝言泣きってなんですか?(>_<)
あやしても添い乳しても何しても
寝てくれないし息切れするくらい泣いてます。- 5月22日
-
退会ユーザー
うとうとし始めた時に夢を見るのか我が子は何してもギャン泣きしたりしてます(^_^;)抱っこしたりトントンしようものにはさらにヒートアップです。なので、大丈夫と声かけるだけにしてました。
- 5月22日
-
さぁちゃん( ^ω^ )
うちの子は授乳終わってから
ギャン泣きです(>_<)
私も声かけてるんですが全然だめでしだ(T_T)
旦那も私も超寝不足です(T_T)- 5月22日
-
退会ユーザー
いずれおさまるので、そういう時期だと割り切っても良いかもしれないですね…(^_^;)ほんと寝不足は辛いですが。。
- 5月22日
-
さぁちゃん( ^ω^ )
でも夜泣きって原因がわかってよかったです!
私の寝かしつけがいけないのかな?
おっぱいでてないのかな?って考えてしまって
すごい悩んでましたので(>_<)
いつかなくなるんですよね。
時期だと割り切って頑張ります(>_<)- 5月22日
-
退会ユーザー
良かったです(^ ^)気に病まず、おだやかな気持ちで待ってあげるだけで大丈夫だと思います☆
寝不足だと心身ともに辛くなると思うので、お子さんが寝たら寝るくらいによく休んでくださいね☆- 5月22日
さぁちゃん( ^ω^ )
これって夜泣きなんですね。
夜泣きってあやしても添い乳しても
寝てくれないもんなんですか?
くまぶる
娘は基本は添い乳で寝てくれますが、本当にひどい夜泣きは何してもダメなので一旦茶の間とかに連れて行って電気点けて目覚まさせちゃってからもっかい寝かせてます!
さぁちゃん( ^ω^ )
さっきリビングで大好きなアンパンマン見せて
一時的には落ち着いたんですが
30分くらいでまた泣き始めて眠そうにしてたので
添い乳したらそれでもダメでした(>_<)
もぉどうしたらいいかわかりません(>_<)
後で抱っこ紐してみます(>_<)
くまぶる
朝5時以降だったらこの時期なら散歩行っちゃいます😂
親も寝不足になるし辛いですよね😱
なるべく心を落ち着かせて、諦めて接してあげてください( ¨̮ )
夜泣き頑張りましょうね(>_<)
さぁちゃん( ^ω^ )
今日眠気が限界だったのかミルク飲んだら
寝てくれました(>_<)
明日から散歩してみます!
イライラしちゃうときもありますが。。
頑張ります(>_<)