![Reina](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠初期に出血が続いて不安。病院で診察したが問題なし。出血は続き、心配。負荷をかけると出血する。同じ経験の方いますか?
妊娠初期(5w〜)出血があった方に聞きたいです!
2月16、17日と少量の出血があり、不安だったので18日(計算だと4w6d)に初診の為病院に行きました。
・出血の原因は恐らく子宮が大きくなるにつれて
・子宮内に問題なし
・胎嚢は確認できたけど、心拍は早すぎてまだ
腹痛があったり、生理2日目ほどの大量出血があったらまた来てと言われましたが、今のところ問題ないとのことだったので、3月17日に2回目を予約しました。
しかしそれからも出血が止まることはなく、昨日20日は今までとは違う真っ赤な血が少量出ました。
おりものシートでおさまるぐらいです。500円玉の大きさです。
腹痛があると思ったら、汚い話お腹を下してしまって下痢で出し切ったら治りました😅
今朝はまた16.17日と同じような出血に戻りました。
昨日病院に電話したら、今以上に出血が多くなったり、腹痛があったりしたら来てと言われたので、増えていないし行く必要はないと思うのですが、1人目のとき出血が一切なかったので不安で😢
出血するタイミングは、娘と遊んでたり家事をしたりなどでお腹に負荷をかけた時かなと感じています。
同じような経験がある方いらっしゃいますか?
ちなみに腹痛はありませんが、少し生理痛のような重い感じはたまにあります。
- Reina(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![まりも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりも
わたしも2人目はそうでしたよっ!5週〜10週くらいまで続いて、2日間くらい、真っ赤なそこそこの量の出血がありました((((/*0*;)/
わたしの場合は、病院の先生がすぐ来てって言ってくれたのでエコーしてもらいましたが、赤ちゃんには問題なく♫
私も仕事をしていたので、そのタイミングとかで出ました!
茶オリが出たので、気持ち安静を心がけて、出なくなったからと思って普通にしていたら赤い出血。
その時は2週間安静にしてって言われましたが、1週間でピタッと出血がなくなったのでまた仕事始めました。
先生によって考え方はありますし、初期だからって理由で安静も賛否あるみたいですが、その時は止血剤と張り止めを出されて安静って感じでした!
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
わたしも2人目妊娠わかる時にありました!
生理が10日ほど遅れて鮮血と腹痛。激痛💦があったのであ、生理がきたと思いましたが1日で終わり茶おりがあり、、、なんかおかしいな?と思い検査薬をしたら陽性でした。すぐ病院に行き私もまだ心拍が確認できずでした。が安静と言われ、そしたら大出血→切迫流産と言われましたが無事心拍確認できました。ですが安定期に入るまで茶おりがありましたよ。
薬で止血剤も頂きました。
-
Reina
赤ちゃんの生命力って本当に素晴らしいですね😢✨
私は特に安静にしているように等言われていないのですが、出血量が本当に若干ではありますが増えたような気もしてて‥安静にして大量の出血があったら病院に行くようにします!
安定期に入るまでは少量出血が続いたとしても無事だったということが聞けて安心しまきた!
あまり気を落とさずにゆっくり過ごしたいと思います!- 2月21日
Reina
ご回答ありがとうございます!
1人目のお子さんの時はありませんでしたか?
やはり少し身体を動かしたり負荷をかけると出血しやすいんですかね😢
きっと初期の出血は特別多くなければそこまで心配することもないと思うのですが、まだ母子手帳を貰う前なので何度も病院に行ったとしてもお金かかるし、結果同じこと言われるだけだろうし‥と葛藤していました😂
赤ちゃん問題なく無事ご出産されて本当によかったですね😭✨
まりもさんのご経験を聞けて安心しました!
今まで以上にはあまり激しい動きはせずに、ゆっくり過ごしたいと思います☺️
まりも
1人目は全くありません( ´•ω•`)
2人目は、胎盤を作る時に血管を張り巡らせる過程で、毛細血管が切れやすいって言われました!
赤ちゃんを信じて頑張って下さいね♡