※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
食パン
子育て・グッズ

赤ちゃんの体重増加に心配があります。成長曲線の上限ギリギリで、便秘もあるため授乳回数を減らしたくないです。離乳食や対策についてアドバイスをお願いします。

赤ちゃんの体重の増えすぎについて🙏🏻
生後6ヶ月半の女の子ですが、出生時3268gでまぁ普通~やや大きめくらいだったのですが、今日ふと大人の体重計で私の体重と差し引きで測ってみたら9.5kgありました💦💦
かわいたオムツ、キルトロンパースと肌着を着ていました。
9.0kgで成長曲線に入れてみると上限ギリギリで…
心配になりました💦このままで大丈夫なんでしょうか😭
何か見直しや対策をした方がいいことはありますか?

離乳食はまだ1回で、お粥20+芋類5~10+野菜20+たんぱく質5~10程食べます。バランスを見てトータルで50~60くらいになるようにあげてます。
1日の授乳回数は夜中も入れて5~7回です。
便秘ちゃんなので授乳も減らしたくないです😭

コメント

らすかる

もんだいないです。
うちの上の子(女のコ)も6ヶ月で9キロ超えてましたが何ら問題ないです。
何なら下の子は3ヶ月の今8.5キロです。すくすく育っています😤✨

  • らすかる

    らすかる

    ちなみに出生体重はどちらも3000以下です。

    • 2月21日
はじめてのママリ🔰

うちの上の子4ヶ月検診で9キロでしたよ😂
ずっと曲線からはみ出してました!
でも今は標準になりました!
保健師さんとかに特に言われてないなら変える必要ないですよ😊

1姫1王子

身長も大きめなので大丈夫だと思いますよ。
離乳食のバランスはバッチリだと思います(◍ ´꒳` ◍)b