
生後5ヶ月で前歯が生えてきた場合、歯磨きは必要ですか?また、どのタイミングで始めるのが適切でしょうか?
生後5ヶ月なのですが、下の前歯が生えてきました。今のところ半分くらい生えています。この場合歯磨きをした方がいいですか?また、どの位生えてから歯磨きさせましたか?
- プードル(3歳7ヶ月, 8歳, 9歳)
コメント

miyu22
うちの子も最近下の前歯が生えてきました(*^^*)
なので、↓の物を買ってみました‼
まだ、使ってませんが(笑)

mk0212.
同じく5ヶ月ベビーママです!
離乳食開始したので口に加える歯磨き始めました~!
離乳食教室で聞いたのですが、5ヶ月頃はまず口を触られることになれさせるためにお口周りを触ってあげてくださいとのことでした。
市販の口に加える歯みがきは、歯が生え始める6ヶ月頃からでいいそうです!
うちの子は口周りを触っても嫌がらないので、早く慣れるのは問題ないだろうとフライングしています(笑)
-
プードル
口周りというのは口の中の歯茎とかを触るということですか?それとも唇ですか?
明日から慣れさせるために触ってみたいと思います!- 5月22日
-
mk0212.
唇の周りだと言っていました(*ˊᵕˋ*)
- 5月23日

紗奈ママ*.
下が2本生えてきた頃、保健師さんに「濡らしたガーゼで拭いてあげる程度でまだ大丈夫」と教わりました(^^)
最初は歯を磨くというよりも、歯ブラシを口に入れる事から慣れさせてあげると良い とも言われましたよ(^^)
-
プードル
そうなんですね!紗奈ママさんは毎日ガーゼで拭いてあげていましたか?
拭くのはやはり寝る前なのでしょうか?- 5月22日
-
紗奈ママ*.
それが、習慣にないもので…よく忘れてました!笑
拭くのは離乳食後です!(^^)- 5月22日

.✴︎mam∞
ガーゼとかに麦茶をつけて磨くと
いいそうですよ😊
歯磨きは上の前歯が生えてからで
いいと言っていましたが…
離乳食後に麦茶を飲ませたら
大丈夫だと言ってました🙆
プードル
歯磨きシートいいですね!私も使ってみます!ありがとうございます!