
もうすぐ娘のお食い初めです(=゚ω゚)ノみなさんは自宅でやりました??お店でやりましたか??
もうすぐ娘のお食い初めです(=゚ω゚)ノ
みなさんは自宅でやりました??
お店でやりましたか??
- 。(6歳, 8歳, 10歳)

ザト
私は梅の花でやりました♪子ども用に布団を敷いてくれていたので、子どもを寝かせてる間、ゆっくり食べられました♪

しぃまま♥
もしかしたら
ホームページだと鯛(焼き)は載ってないかもです( ºΔº )
私も気になったし、木曽路かほかの店か忘れてしまいましたが
鯛(焼き)は別って書いたあったので
主人にきいてもらったら
ちゃんとついてるそうですよ♥
お刺身はお刺身でありました(^ ^)
木曽路は結構混むみたいなので
もしお店でやるんだったら
少しでも早く
予約をおすすめします∑(๑º口º๑)!!
べびちゃんいると
なかなか外食できませんもんね(T_T)
旦那さまにねだってみてくださいね💕( ˆωˆ )
EMIさんのリフレッシュのためにも
旦那さま、外食させてあげてくださいー!*\(^o^)/*笑
長々失礼しましたヾ(・ω・`;)ノ
いい1日になりますように💕\( *´ω`* )/

ザト
ちなみに鯛は頼むと高かったので、家で塩焼きして持って行きました♪

すい3児ママ
一人目はお店でして、二人目は家でしました!三人目も家でする予定です(´ー`*)♪

tam
お店でしました(^^)
お食い初め膳を準備してくれました♪
美味しいものも食べれて、私自身の気分転換になりました(*´罒`*)

。
お店も布団を用意してくれるなど親切にしてくれるんですね(*^^*)✨
ありがとうございました✨

そうちゃんママ
家でする予定です♪
旦那さんのお父さんお母さんも招いて♪
一回しかないことなので、ちょっとやってみようかなぁって思いました(笑)

。
家でやる時は、スーパーなどで前もって鯛を用意してもらえるようにお願いしておくのでしょうか?

。
お店だと自分たちも少し贅沢できますもんね♪♪
ありがとうございました✨

。
一緒にやるなんて素晴らしいです✨お料理は全部手作りするのですか?

しぃまま♥
一人目だったので
両家の親を招いて
お店でやりました♡
赤ちゃんの寝るスペースも
簡単にですが作ってくれてありましたし
記念撮影もして下さり
両家と私達にプリントアウトしてくれました!
+私達には記念品もいただいちゃいました♡
娘の食事も立派なタイ込で
自分たちで揃えるよりは安く
キレイで豪勢なものでしたし
大人たちはしゃぶしゃぶで
ちょっぴりお高めでしたが。。。
お店の方がついてしゃぶしゃぶ~してくれたり
至れり尽せりでした(*´∇`)ノ
当分出来ないであろう
贅沢な時間を、みんなで楽しく過ごせて嬉しかったです♥

いかちゃん
私ももうすぐで今週の日曜日するつもりです!!(*^^*)
家の和室でするつもりでくまもんのお食い初め食器買って準備万端です🎵笑
料理は食べるわけじゃないからもう作るかってなって作ります(*´∀`)♪
楽しみで仕方ないです(*^^*)

すい3児ママ
はい!前もって鯛だけ頼んで家で焼きました(´ー`*)♪

退会ユーザー
実家でやりました(*´ω`*)
鯛を焼いたり、煮物を作ったりしました(^^)

。
そんなに色々してもらえるなら気兼ねなくお店でもできそうですね(*^^*)✨そのお店木曽路とかですかね??
お店でやるか家でやるか迷います〜(=゚ω゚)ノ❤️

。
くまもんの食器なんてあるのですね〜!!✨うちも家でやるのなら食器を買わねば💦
素敵なお食い初めになりそうですね(*^^*)

。
そうなんですね(*^^*)✨
ありがとうございました✨

。
家で作るのも準備は大変だけどそれも楽しそうですね(*^^*)
ありがとうございました✨

しぃまま♥
あ!そうですー!
木曽路です!(*´∇`)ノ
全国のお店かわからなかったので
店名書かなかったんですが
わかるようで、よかった
赤ちゃん用のは3000円しない位だったと思うし
出産を頑張った自分と旦那さまへのご褒美と思って
たまにはのんびりおいしいお食事をいただくのもいいかと思いますよ💕*\(^o^)/*

しぃまま♥
ちなみに、お宮参りの時に
お食い初め用の食器をいただいたのですが
お店でやってしまったため
出番なしでした(^ω^;);););)

そうちゃんママ
作ります♪
筑前煮と赤飯と紅白なます、蛤のお吸い物、尾頭付き鯛…
これなら出来るかなぁって思いつつ…
あと、歯がための石♪

。
やっぱり木曽路でしたか!!
わたしもお店でやるなら木曽路にしたいなって思ってたんで、しゃぶしゃぶと聞いてわかりました(*^^*)✨
お宮参りで食器貰えるなんていいですね〜!うちは石しか貰えなかったので家なら食器をまず買わなきゃいけないです💦
木曽路でのお食事の時は、赤ちゃんはお食い初め善で、大人は普通にメニューの中から頼む感じでしたか??

。
作るのも大変そうだけど、愛情がこもりまくりでいいですよね❤️笑
石だけ神社で頂きました(*^^*)
ありがとうございました✨

しぃまま♥
私は初木曽路だったんですけどね(^ω^;);););)
おいしいですよねー(*´ч`*)
お宮参りで食器もらえるなんて
私も思ってませんでした( ºΔº )
お札?とかだけのわりに
何か重いなーって思ってたら食器で💦
もしかしたら一回きりか
次のお子さんが性別違ったらまた買わなきゃだし
食器買うのためらっちゃいますよね(ノД`)
木曽路なら、歯固め石もついてましたよ(^ ^)
もし、お宮参りでいただいたのを使いたければ
持参しても大丈夫じゃないかな?(><)
予約は主人に任せてしまっていたので
うろ覚えで申し訳ないのですが
お食事は、赤ちゃんはお食い初め膳で
大人はしゃぶしゃぶのコース?を頼んでいました!
ほかの方のブログで見たか、お店のホームページに書いてあったから忘れてしまいましたが
大人は3800円以上の注文をお願いしますって書いてあった気がしますヾ(・ω・`;)ノ

ゆうやママ☆
うちも来週お食い初めします!
そして、うちも木曽路です😁
お宮参りの後の祝い膳も木曽路でしたんですが、座蒲団やクリーニングされたタオルケットなど準備してくれてて対応良かったので♪
両家の祖父母も招く予定ですが、3ヶ月のbabyちゃん居てて準備するの大変ですしね!
私も美味しいもの食べれるし今から楽しみにしています!
お互い思い出深い素敵なお食い初めになります様に✨

。
私もお食い初めできるところを調べただけで、まだ行ったことないんですよ〜(=゚ω゚)ノ笑
食器もちゃんとしたやつだと
高いですしね~_~;💦悩みどころです(>_<)
やっぱりいくら以上っていうのがあるんですね!
でも3人なら1万ちょっとくらいでいけそうですね✨
高いけどしゃぶしゃぶ食べてみたい、、、(°_°)❤️笑

。
木曽路でやるのですね(*^^*)✨
色々親切にしてもらえるようですし安心して行けますね❤️
思い出に残るお食い初めにしましょう(*^^*)!!
ありがとうございました✨

しぃまま♥
そうなんですね(•ө•)♡
おいしかったですよー(*´ч`*)
お肉、やわやわだったし
おいしいお肉の出汁で作った
〆のきしめん(もしくは中華麺)
デザートのアイス(私は桜にしました)
最高でした💕笑
かわいい我が子のためだし
ケチる所じゃないかもしれませんが…
一時のものなので悩みますよねー( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
いくら以上でってのはあった気がしますが
でも自分たち(3人)だけで
お肉の追加とかしなきゃ
1万ちょっとでいけるとおもいます!(^ ^)
3人で使えるかわかりませんが
ホームページとかに、ソフトドリンクのクーポンもありましたよ♡
高いけど、せっかくなら
大切な日の記念のために、
自分たちへご褒美をあげてもいいかと思います💕(*^ω^*)
…安くないので、無理強いはできませんがヾ(・ω・`;)ノ
でも私はホントに木曽路でやって
よかったと思ってます(*'∀'人)♥*+

。
聞けば聞くほど木曽路に気持ちが偏ります(o^^o)笑
調べてみたら、うちの地域では鯛はお刺身になってる写真だったのでお店によって違うのかなT^T
でももう来週に迫ってますので、
旦那と相談して決めてみます❤️
ここのところ外食なんて全然できなかったので、木曽路をプッシュしてみます✨笑
詳しく教えていただきありがとうございました(*^^*)!✨✨
コメント