
コメント

のんちゃんまま
なんか、これ食べたらだめだとか飲んだらだめって言われて
ストレスなってた記憶ありますよ……
あとダメダメ言われるので…
待ち受け画面を食べ物にしてました…

23ママ
私もわかんなかったので、助産師さんにこれとこれとこれとこれ食べたいんですけど大丈夫ですか?とか
例えばどの食べ物がダメなんですか?って何人かに聞いてました。
ネットって書いてること違ったりするので健診の時に聞いた方が確かだと思います!
安定期入ったら大丈夫とかのもありますし!
-
🍓S♡R🍓
確かにネットは人によって違う事が書いてありますよね💦
何を信じていいのか分からないです。。
助産師さんや主治医の先生に聞いてみます!- 2月20日

ままり
調べるより主治医や助産師さんに聞くのが一番かと😅
ネットでは不確かなものも多いですよ
それにストレスためたり喧嘩のほうが赤ちゃんに悪影響かと…
-
🍓S♡R🍓
今度、旦那と一緒に病院へ行くので、その時に聞けたら聞いてみようかと思います!
ストレスや喧嘩してると赤ちゃんに1番伝わりますよね…。
気をつけます( ;´Д`)- 2月20日

mii
最初の頃は特に気にしてませんでした💦
生物とかカフェインなど気をつけていれば
よほど大丈夫かなーと思いますが( ;ᯅ; )
神経質になるほうがよくないですよ😱
-
🍓S♡R🍓
気にしてなかったんですね!
今のところ生物やカフェインは避けています!- 2月20日
-
mii
つわりで食べれるものが
少なかったっていうのがありますが😅
過剰に摂取しなければ…と思いますが🤔
100パーセントダメってことはないので…- 2月20日
-
🍓S♡R🍓
通常でも過剰摂取は良くないですよね。。
病院で助産師さんや主治医の先生に聞いてみます。- 2月20日

❁¨̮
喧嘩!?誰とですか!
1人目の時は初めは気をつけてたけど10ヶ月もあるのでそのうち割となんでも食べるようになりました
ストレスも溜まるしほどほどにしたらいいかなと思います
-
🍓S♡R🍓
旦那と喧嘩になります。。
産まれてからも母乳をあげてれば食べられる物も制限されるのでストレス溜まりますよね。。- 2月20日
-
❁¨̮
旦那がいちごさんにこれダメあれダメ言うんですか!?
自分は我慢しなくていいのにひどくないですか!?
一緒に我慢してくれるならまだしも。
妊娠中もめっちゃストレス貯まります!!お腹大きくなると辛いし色んな葛藤あったり…
ほとんどなんでも食べてますよ!アルコールも実はすこしくらいなら何ともないですしね😅- 2月20日
-
🍓S♡R🍓
制限しなくていいので男は気楽ですよね(笑)
初期よりも段々辛くなりますよね…1人の人を身体の中で育ててるので。
アルコールは控えてますけど、その分食べたくなります(笑)- 2月20日

👧🏻👦🏻👦🏻👦🏻👦🏻🥚💕
お酒、薬、タバコ以外なにも気をつけてなかったです!(笑)
お酒もタバコも嫌いだし吸わないので
気にしてたのは薬だけでした👍
-
🍓S♡R🍓
お酒、薬、タバコは、絶対にダメですよね!
あまり気にしないようにします!- 2月20日

退会ユーザー
あんまり気にしてなかったです😭
ただチーズの種類を確認、ひとつの物を摂取し過ぎないようにしてました!
-
🍓S♡R🍓
そうなんですね!
確かにチーズは気をつけないとダメですね。。
好きなので、加熱して食べちゃいます(笑)- 2月20日

退会ユーザー
あれはいい、これはいい。ってあまり考えすぎるとストレス溜まりますよ💦
あくまでも、食べすぎたらダメって事なので程よくなら食べても問題はないです!
お酒やタバコは絶対ダメですが😅
-
🍓S♡R🍓
お酒、タバコ絶対にダメですね!
考えすぎは良くないので気をつけます!!- 2月20日

はる
旦那はたまごクラブ信者で、たまごクラブの食べ物表で△になっているものは絶対食べさせてくれません。
栄養士さんは、食べ過ぎなければ大丈夫よーって言ってたのに😅
なのに、義実家で正月とかの集まりは必ずお寿司なのですが、たまにだし私が食べようとすると微妙な顔してきます💢生物以外なんてほぼないのに。
それなら義実家に、妊婦は食べられないから違うのにしてって言えばいいのに、それは言えないとかめっちゃムカついてました!
-
🍓S♡R🍓
私の旦那もネットで△になってる物は、絶対ダメ!ってタイプなので同じですね(笑)
妻が食べられないので…などの配慮は必要ですよね💦
自分の親なのに…。- 2月20日

nyapi(28)
1週間前海鮮丼食べましたが全然平気です、寿司もマグロ、貝類を避けたら全然食べても大丈夫みたいですよ!
コーヒーも1杯ぐらいならいいですし、
なんでも取りすぎは良くないですが、少量なら大丈夫です!🙆♀️🙆♀️
-
🍓S♡R🍓
理解のある旦那さんで羨ましいです💦
話を聞いてたら寿司めっちゃ食べたくなりました(笑)
日頃のストレス解消に1日1杯のカフェイン摂取は必要ですね(笑)- 2月20日
🍓S♡R🍓
私も色々と調べて、これダメなんだよねーとか言うと完全にダメ!って言われるのでストレスになります。
待ち受けに食べ物いいですね!
のんちゃんまま
必ず食べてだめなわけじゃないんです!
少しなら食べていいんですよ…
それを全て食べてだめにしたら…食べれるもの野菜のみ…になりますよ…
🍓S♡R🍓
マグロなどは水銀が入ってるから週の摂取量が決まってますよね。その量までなら食べていいのに食べたい!って言うとダメ!って言われます。。
ホントですよね、野菜しか食べられないです💦
のんちゃんまま
うちも、そんな感じで…
一人目は、寿司を待ち受けにしてて…あはは…
二人目で食べていいんだと知りました😅😅
あのストレスは、なにって?感じですよ
そーですよ? 草食系女子になりますよ…😫😫
🍓S♡R🍓
寿司などは生物なので食べないですが、規定量までなら大丈夫だと思いますよね。
元々、肉食なので草食では物足りないです(笑)
のんちゃんまま
普段からあまり食べないとかならいいですけどね…
大丈夫ですよ…バク食いしなければ…多少なら!
つわりがなくなると何でも食べたくなります😅😅