コメント
a
起きてくれないときはそのまま寝かせてました。張って痛かったら自分で絞ってました!次の授乳は吸ってくれなかった方から飲ませてました!
ちゃもにゃ
自分も15分づつは長いな〜。って思ってたんですけど、母乳外来で体重の増え方もいいし、そのやり方でOKって言われてやり方を変えるのもなぁ。。って感じです(笑)
ちゃもにゃ
わかりました😌
いろいろ教えてくださってありがとうございます😊
a
起きてくれないときはそのまま寝かせてました。張って痛かったら自分で絞ってました!次の授乳は吸ってくれなかった方から飲ませてました!
ちゃもにゃ
自分も15分づつは長いな〜。って思ってたんですけど、母乳外来で体重の増え方もいいし、そのやり方でOKって言われてやり方を変えるのもなぁ。。って感じです(笑)
ちゃもにゃ
わかりました😌
いろいろ教えてくださってありがとうございます😊
「母乳」に関する質問
新生児の2週間検診で体重が日に3グラムしか増えていませんでした… 2週間検診ですが早めに予約して出産から10日で受けてきました。 その場で母乳をのますと体重は90増えていました。 なのでなぜこんなに増えていないのか病…
母乳についてです。 乳首咥えさせている時に、ゴクッゴクッと喉を鳴らす音が聞こえる時と、 口と喉は動いているものの何も音がしないときがあります。 前者の場合はちゃんと飲めているのだと思いますが、 後者の場合はた…
生後6ヶ月の子供がいます。5ヶ月で夜中4.5時間寝てくれることが増え、夜間授乳も1-2回になりました。しかし最近また2時間(ひどいと1時間半)で起きてしまい。泣きぐずります。あやしてもダメで母乳を飲ませるとすごい吸…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちゃもにゃ
片方しか飲んでないのにそのまま寝ちゃうと満足してるのかが心配で…😅
私もそうしてみます!
ありがとうございます^_^
a
そのまま寝ちゃうってのは満足して寝てるか疲れて寝ちゃったかです😄疲れて寝ちゃったなら割とすぐなくと思います!2時間くらい空いたら足りてると思っていいと思います🤔
あと15分ずつはちょっと長いので、だんだん十分ずつ、7分ずつ、5分ずつ、と縮めていくといいと思いますよ👌今は途中で寝てしまうのが気になるなら両方確実に吸ってもらうために十分ずつ試してみるといいと思います!
a
下のコメント読みました!
母乳外来の先生にそう言われてるならそれでいいと思いますよ〜!ただ、途中で疲れて寝ちゃうってのはわたしも経験して確実に両方吸って欲しかったので時間は縮めていきました。
やり方変えるのも気になるなら、また母乳外来かかるときに途中で寝ちゃうんですけどってまた相談したらいいと思いますよ^ ^