
コメント

エイヤ
妊娠中でも余裕で抱っこ紐でですよ☺️大丈夫です!!

退会ユーザー
うちも抱っこ紐なしパパです
デブもありますが昔の人の考えだからです(^_^;けど、パパがいる時は基本的にパパです。
歩かせてよーと思う時も旦那は楽だからと、ずっと抱っこです
まぁデブでも15キロ以上になると長時間は疲れるようですが、、、2人抱っこのときは基本15キロの方を抱っこし、私は12キロ抱っこです(^O^)
-
ゆみか
15キロと12キロの抱っこはさすがに大変ですね…💦
重くなってきたら旦那に抱っこしてもらおうと思います!- 2月20日

まる
むしろ旦那の抱っこの方が安定感というか安心するのか喜んでます😂💦
最近はパパから私に抱っこをかわろうとしたら全力で嫌がられます💦
-
ゆみか
確かに男性の方が安定感ありますよね!
うちも早くパパ抱っこに慣れてほしいです😃- 2月20日

たる
うちの旦那さんもいいお腹してますが、赤ちゃんはお父さんのお腹好きそうです😅
潰れたり、苦しそうとかはないですよ!
-
ゆみか
意外に大丈夫なんですね😃
パパのお腹が少し固いのが気掛かりですが、うちの子もパパのお腹好きになってもらいたいです笑- 2月20日

うーたん
うちは真逆のガリガリ過ぎて赤ちゃん痛そうだな😅って思っていたので、長時間移動とか預けてって時以外は抱っこ紐させられませんでした💦
でも、息子がスヤスヤ寝ていたので娘が産まれてからはしょっちゅう抱っこ紐してもらってますよ!
-
ゆみか
ガリガリも逆に悩みなんですね😅
お腹出ても痩せてても、赤ちゃんにとってやっぱり抱っこは落ち着くんですね✨- 2月20日
ゆみか
妊娠中でも抱っこ紐だったんですね!👀
旦那のお腹は妊娠8~9ヶ月くらいの大きさなので心配でしたが、大丈夫なんですね!
パパ抱っこしてもらいます😃