※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
お仕事

事務員について事務員さん未経験でパートとして働いた方何が大変でしたか?

事務員について
事務員さん未経験でパートとして働いた方何が大変でしたか?

コメント

ぽんきち

パソコンの操作を覚えるのが大変でした💦

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    そうなんですね😢
    人間関係とかどんな感じでした?電話対応など💦

    • 2月20日
  • ぽんきち

    ぽんきち

    電話対応も、色々大変ですね😅💦
    かけてくる方は慣れてる人が出ると思っているので、もたもたしていると相手に怒鳴られたりすることもありました…😭
    人間関係も様々です。

    • 2月20日
ママリ

中卒で理解力が足りないところです!笑

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    わたしも理解力なくて😢

    • 2月20日
  • ママリ

    ママリ

    正直飲食店は自分には凄くあってて10代の時点で働いてきたほとんどの会社でリーダーや正社員になる位の能力はあります!

    が、20前半になって産後事務の仕事始めましたが人間が変わったかのように仕事できない人間に思われてるだろうなってくらい業務内容理解するのに凄く時間がかかりました🤣🤣上司の説明が、本当に本当に下手くそって言うのもあるんですが慣れるまで半年以上かかりました😂その上、人間関係もある1人の人とぶつかって2回本気で辞めようと思ったことはありますし上司に辞めたいとも言いました😂💦

    が、止めてくれたのでこんなに仕事できないのに止めてくれるからとりあえずもう少し耐えてみよう…と思ってたら仲悪かったおばさんが辞めてくれたのでその後は超居心地も良くなって仕事内容もどんどん慣れてきて理解できないこととかも質問できるくらい先輩とも話しやすい関係に築けるようになって今はもう居心地凄くよくて産休までもらってます🤣

    結果、耐えるところまで耐えたら居心地最高!そして、会社自体は休みも嫌味なく貰えてホワイト企業ですよ☺️✨

    • 2月20日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    えーーそうなんですね!
    すごいです!👏🏻👏🏻

    やっぱ嫌な人がいると辞めたくなりますよね😔💦

    電話対応とかどんな感じですか?💦

    • 2月20日
  • ママリ

    ママリ

    いえいえ、今は周りは頭のいい人に囲まれているので、みんながめんどくさいって言ってる手先使う仕事や内職のような仕事業務などのみんなが嫌いな仕事は何故か私大好きなのでそういう仕事をどんどんしてるって感じでバランス取ってます😂💦💦そういうのがなかったらクビレベルの頭の弱さと思います😂💦

    電話対応も私コールセンターとかもしたことあるのに相手が会社となると凄く苦手でしたが、出るようになってからは少しばかり慣れました☺️主に引き継ぎだけなんですが、それでも何回聞いても早口で聞き取れないとかもあるので雰囲気で伝えたりしてます😂社員の人でも聞き取れない人は聞き取れないので、仕方ない時もあるなと思って気にしないようにしてます笑
    私から発信しないといけない時は心の準備に何時間もかかります笑

    • 2月20日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    そうなんですね😭!
    わたしも頭弱いんです😭
    ほんと弱くて、、、堅苦しい日本語とか使えないしで😔💦

    なので電話来た時になんていって出ればいいのかどういう対応すればいいのかとかわかりないし恐怖でしかなくて😢

    • 2月20日
  • ママリ

    ママリ

    同じです!!!
    お客さん相手の敬語はできるのに、顔見えない相手の、会社VS会社だと私の変な言葉遣いで会社のイメージが壊れたら…とか悪くなったら…とか考えたら震えて電話でれるまでも時間かかりました😭😭

    でも電話取らなきゃいけないことは頭でわかってるので、とりあえず電話のマニュアルをノートやパッと電話中目に入るパソコンにメモ貼ったり、発信前はこう言われたらこう返すとか周りにこいつアホちゃう?て思われるくらい予習してから発信してます🤣💦笑
    でも、電話の出方とか言うことは会社によって様々なのでそれは入社してからわかると思います☺️まぁ、私の会社の場合は会社名名乗って、誰々いますか?て聞かれるので居たら変わるし居なかったら居ないことを伝えてコールバックするのかかけなおしてくれるのかを聞いてその結果をかその人にメールするだけです☺️✨

    パート+社内で1番若い+自分はアホってキャラクターで何とかなってます😂💦

    でも、結果的に今の会社に入れてよかった(体力面とかで)って思うので、挑戦してみてもいいと思います😍❤️

    • 2月20日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    そうなんです😔💦
    一度電話誰も出ない時があって勇気出して出たんですが頭真っ白になってしまって無言でとってしまって😢

    それわかります!
    わたしも職場の方に書いてもらってました😂😂

    誰々いますか?ならいいんですけどね😂
    そうなんですね!でもそれならいいですね😊やりやすい✨助けてくれますしね♩

    すっごく迷ってて💦
    工場系でもいいかなぁと結局逃げてしまいます😅

    • 2月20日
  • ママリ

    ママリ

    工場系はやられたことありますか?
    今までどんな仕事されてきましたか?☺️

    • 2月20日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    やったことないです😂
    サービス業です✨✨

    • 2月20日
  • ママリ

    ママリ

    だったら、工場系は飽きます!🤣私工場も経験ありますが、1社はLED作る会社で物を作る仕事、1ヶ月で飽きてもう1社はピッキングでしたが数ヶ月しましたが飽きる&体力仕事で意外と体がしんどいです😂💦
    工場は本当に楽しくないです😂💦特に接客してた人にとっては特に飽きるし意外と工場時間経つのが遅いのでそこも大きなデメリットになります😭

    でも、ママ友は楽しいって言って続いてます笑

    だったら、事務やってみたかったら事務は体力が残るので体力面で家庭には元気で帰れることがメリットなので合わなかったら辞めたらいいし挑戦してみるのはアリだと思います☺️💕

    • 2月20日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    飽きるんですね😭
    わたし最近まで病院内の調理補助スタッフやっててお皿とか洗う作業やってましたが時間が決められてるので時間に追われてて飽きることはなかったんですが飽きますかね😂?

    ちなみになんの事務されてるんですか?👀

    未経験おっけいってところで働いてますか?

    • 2月20日
  • ママリ

    ママリ

    昔初めてのアルバイトでファミレスのキッチンしてて洗い物に追われる経験もありますが全然楽しさが違います!洗い物は私も好きでした!終わりがあるから笑
    でも、工場は終わりはありません。永遠に続きます!笑
    私の場合は飽きました😂

    未経験OK、子供の急な発熱対応します!と書いてるところにしましたよ☺️✨
    一般事務って括りにはなると思います!

    • 2月20日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    そうなんですね!😂
    工場だと人が多いし突然の熱でも休めるのかなぁなんて😂

    なるほど!旦那の会社の事務が二人もしかしたら辞めるかもしれないからくればー?とかるいかんじでいわれて😂

    でも融通きかないなら無理だなぁと💦

    どのようなことしてますかー?運送とかのって感じですかね?

    • 2月20日
  • ママリ

    ママリ

    確かに工場は接客業よりかは休みやすいと思います☺️
    あと、おばちゃんに睨まれなければ働きやすいとも思います☺️✨

    旦那さんと同じなら安心のような、でもヘタなことできないので怖いですね😂💦💦

    会社はIT系です。
    デモ機貸し出しの検品や、書類作成、後は実際にこの様に使いますよって営業の人がお客様のところに行って、私はテレビ電話越しでデモンストレーションしたりもします☺️✨

    • 2月20日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    そうなんですよね💦
    自分でこんなこと言うのあれなんですが今までおばあさんたちがいた中でしか仕事したことなくて自分自身も若い人よりおばちゃん達の方が話しやすいなぁと思ったり😅

    そうなんですよね💦💦

    わたしそんなことできない😅
    聞いて自信なくしました😂

    • 2月20日
  • ママリ

    ママリ

    基本的には雛形があると思うのでエクセルの雛形への入力ができれば未経験OKなところなら大丈夫と思いますよ☺️❣️

    • 2月20日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    エクセル勉強しましたかーー?😔

    • 2月20日
  • ママリ

    ママリ

    勉強という勉強はしてないです!
    パソコンのことも全然わかってないし、キーボードの使い方の基本中の基本だけ使えるってだけで応用は全く無理です🤣
    なので、逆に雛形を作ることはできないし、関数どうのこうのも表作成も全くできません笑

    雛形があるのに打ち込むとかしかできないけど、コールセンター含む事務系3社ではそれで大丈夫でした☺️

    • 2月20日
Rina

総務事務してます!
元々は保育士です😫💦
がっつり事務は初めてで、書類関係(入社退社手続き等)を覚えるのが大変ですが頑張ってます😂😂

ゆ

経理関係理解不能過ぎて入社1週間で心折れてました🤣
慣れれば出来る!!って言い聞かせ乗り切りました😂
計算嫌いです😩