※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めるちゃん✡
子育て・グッズ

2歳の娘の言葉の遅れに不安。保健師は検査は必要なし。相談会に参加するも、障害があるのか不安。保育園では最近、成長を感じる。

2歳の娘が言葉が遅く、最近やっと2語文がチラホラ出てきました。
言ったことはだいたい理解できているようで、〇〇とってきて、〇〇をパパに渡して、ゴミ捨ててきてなど指示には従えています。
年末に保育園で言葉が遅いことや、泣き出すとなかなか泣き止まないときがあると指摘があり、保健センターに相談に行きました。保健師さんからみて、検査が必要なほどではない、3歳まで様子見と言われました。ちょうど今月、言語聴覚士さんや小児神経科の先生の相談会?にキャンセルが出たので参加してみますか?と言われ、参加することにしましたが、何か障害があるのでは?と不安で仕方ないです。。。保育園側には先日、どんどん言葉が増えてきて今年になってから泣いても全然泣き止まないということがなくなったと言われました。年齢的なものだったのかな?と思いますが、娘の行動を見てると、これができないのはおかしいの?障害があるの?と不安で仕方なくなり、頭がおかしくなりそうです。。。

コメント

mmama

うちの娘も2歳6ヶ月になりますが、まだ2語文?かな?じゃないかな?笑、くらいで言葉遅いです🤣
うちの保育園では、3歳になるまで喋らない子もいるから心配しなくていいですよ😀と言われました😎
こちらの言ってることはめるちゃんさんと一緒でほとんど理解出来てるので、まあそんなもんか、という感じですʚ♡ɞ
周りの子がわりと成長早いのでちょっと心配に思ってしまうこともありますが、不安に思っても変わらない!と思い気長に話しかけてます☺️

  • めるちゃん✡

    めるちゃん✡

    そうなんですね😭保育士さんに指摘されたので不安になりました。
    一人娘で他の子が、どのくらい話せてどのくらい落ち着いてるのかわからないので保育士さんから指摘されるのはそうとう遅れてるのかとおもってしまいました、、

    • 2月20日
りと

1歳半と2歳の時に保育園から同じように言われました。
発達の全てが遅くて、寝返りは8か月、一人歩きは1歳半、言葉を話し出したのは2歳過ぎです。そして癇癪をしょっちゅうお越し、遊びや生活行動へのこだわりがかなり強い息子でした。

保育園の先生って、子供のプロなので、言われるとかなり不安になりますよね…

が、もうじき3歳になりますが、発達は追いついていますよ。
言葉はかなり聞き取っているタイプで2歳半から滝のように流れてているかの如く喋ります笑
ぶっちゃけ3歳までの成長はかなり個人差があるそうですよ☺️
うちの下の子、双子ですが
片割れは2か月で寝返り、離乳食もモリモリ進みますが、
もう1人は最近寝返りを始めましたしね😅

  • めるちゃん✡

    めるちゃん✡

    そうなんです、保育士さんに言われてかなり負担になり、、旦那はそのうち追いつくよと言いますがやはり保育士さんに言われたことがひっかかり不安で夜寝れなかったりもしてます、、。今日聞いたら先日も泣いて泣いてなかなか泣き止まないときがあったと言ってたのでもうパニックになりそうです、、
    そうですよね、個人差がかなりある時期ですよね、、

    • 2月20日
  • りと

    りと

    そうですよね…私も初めて言われた時は、ショックで現実逃避してました…。

    今だから分かることですが、
    息子はかなり観察力が高くて、その違いに戸惑っていたんだと思います。
    最近の様子ですが
    ①夏から冬にタイヤを変えた→うちの車じゃないと言う
    ②ママがいつもの箸と違うものを使っていた→ママ、箸間違ってるよと言う
    ③ピンクのアイライナーを入れた→ママ、ピンク可愛いね
    などなど。
    なので、いつもと違うことに"気づいて"不安になったりしていたんだと思います。
    また、こうしたい!と思うことがあっても、言葉で言えない、自分でもできない…という葛藤から大泣き→しかし大人もそんな小さなこだわりはわからない…となってますます癇癪になる。わけです😣

    最終的に、今では保育園で地頭が良いために欲求レベルが高い、となっています😳
    めるちゃんさんのお子さんも、もしかすると地頭が良い、観察力が物凄い高い、可能性がありますよ( ´∀`)

    息子はおもちゃの車が1列にガタガタに並んでいることを怒っていた(1歳の時)→保育士さんが、たまたま腕が当たって綺麗に並んだ→ピタリと泣き止んだ。と報告を受けたことがあります。まさか綺麗に並べたかった…なんて思いもしませんよね😅

    • 2月21日
deleted user

息子がそうでした。生後10ヶ月から保育園に通っているのに言葉遅く相談しまくりました。
同じく3歳まで様子見 と言われました。

結果。3歳直前でしゃべりだし、今では普通に会話成立しています。時々意味不明ですが🤣
去年の今ごろは二語文なんて夢のまた夢でした。
成長がはやいと言われる女の子だと余計心配ですよね。大丈夫!とは言い切れませんが当時の私と全く同じ気持ちだったのでコメントしてしまいました。

  • めるちゃん✡

    めるちゃん✡

    コメントありがとうございます。急に喋りだすとか聞きますがほんとにそうなの?と心配で😅

    • 2月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    園長からも昨日まで話さなかった子がいきなり会話しだした と言っていて半信半疑でしたが、うちの子そうでした。
    今は頭の中でたくさん蓄積しているらしいです。

    理解力があり行動してくれて専門家に様子見でと言われているなら急に話し出す可能性高いです。うるさーい!って怒りたくなるくらい😅
    それまでが凄く不安ですけどね、、、

    • 2月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    半年後(去年のクリスマス)に発達相談の予約入れていたけど予約月の前月にしゃべりだし、迷ったけれど妊娠初期でつわりが酷く自分から御願いしていたのに予約キャンセルしました。
    のを今思い出しました。園長、保育士、保健センター、みんな信じられませんでした。

    • 2月21日
ママリ

長男は3歳過ぎてからようやく会話が出来るようになりました!
2歳の時なんてずっと宇宙語話してましたよ😂
次男はお兄ちゃんがいるからなのか、もう簡単な会話やお歌など出来てますが😂
性格や環境もあると思いますし、まだ全然大丈夫だと思いますよ😌
最初は出来なくて当たり前、まだまだ2歳ですから全然大丈夫☺️
むしろ言葉話せない時って今しかありませんから、存分に可愛がってあげてください😊
次男は長男に比べてすごく成長が早いので、どんどん赤ちゃんっぽさがなくなりちょっぴり寂しいです😭

  • めるちゃん✡

    めるちゃん✡

    ありがとうございます。たしかに話せない時期って今だけですもんね。。。
    絵本は大好きでよく読んでたになんでしゃべらないの?と心配でした、、保育士さんにも絵本を読み聞かせしてあげてたくさん話しかけてくださいと言われ、やってるのに、、、とかなり落ち込みました😭

    • 2月20日
三姉妹ママ

うちの次女喋り出したのここ最近ですよ。2歳半まではパパ、ママ、わんわん、ネェネくらいだったとおもいます。2歳半こえて、最近やっと色々喋るようになりましたが家族以外には伝わらない言語もまだまだ多いですよ。笑 下の子は話すのはやいとか、女の子ははやいとか、まったく参考にならんなとおもってます。笑

みていて問題があるとはまったくおもってないです。喋るの遅いですけど、理解もしているし言葉数もふえていってるので。言葉は個人差が大きいですからね。めるちゃんさんのお子さんは検査が必要なほどではないといわれていますし、泣かなくなってきた、など成長がまわりから見てとれていますし問題ないとおもいますよ。

  • めるちゃん✡

    めるちゃん✡

    問題ないと信じたいのですが保育士さんに指摘されると心配で、、、😅
    女の子は早いなんて全然参考になりませんね。(笑) 少しずつ成長はしてるのでそのうち追いつきますかね😭

    • 2月20日
おにおん

長男が言葉が遅く保健師さんに相談して療育を紹介してもらいました。
こちらが言っていることがわかるなら大丈夫だよ。
と言われました。
もう少し様子見でもいいかもですね。

  • めるちゃん✡

    めるちゃん✡

    ありがとうございます。たまに、え?今いったことわかってる?と思うときがありますが、だいたいわかってるみたいだから大丈夫かな、、、不安で不安で、、😅

    • 2月20日
  • おにおん

    おにおん

    長男がいつ言葉が出てくるか、朝起きたら喋ってくれないかなと毎日思いますよ💦
    大丈夫と言われましたが私も言葉が出るまで毎日不安です💦

    • 2月21日
なならん

うちの子は3歳で3月生まれですがかなり言葉は早かったです。

保育園入るまでは遅いなーとか思ってましたが入ってからかなり言葉を覚えました!

なので保育園で喋ってる様子やどんなふうなことをしてるのか聞いてみるのはありだと思います。
私の姉の子供は男の子で5歳まで余り喋らずもしかして...?なんて思ってたら1年でかなり喋るようになったと聞きました!
人との繋がりで喋るようになるんだって実感したのを覚えてます。

なので保育園では様子見でもいいかもしれません。
生まれてまだ2年です!言葉は大人になれば絶対喋るようになるのでこの子の個性だと思えばいいかと思います😅

今は口達者なうちの娘は喋らなかった方が...とか思ってます(ボソッ)

  • めるちゃん✡

    めるちゃん✡

    今までは個性だ、性格だと思ってましたが、保育士さんに指摘され心配になりました、、、、
    保育園ではお友達ともよく遊んでるみたいです。追いかけっこしたりおままごとしたり、、、。お友達ともよく笑い合ってるようです。

    • 2月20日
  • なならん

    なならん

    親が気にするとピリピリした空気を感じ取ってしまいます😅あんまり気にせず喋りかけたり遊んだりして上げてくださいね😅
    ほんとにいやでも喋って口達者になってくるので大丈夫ですよ!

    のんびりやさんのお子様だと思います!

    あとその保育士さんのことは上の人にこういわれたんですが、、と相談してください。
    2歳〜3歳が余り喋らなかったり緊張で喋らなかったりそれが普通だと思うので (むしろ子供をあやすのは保育士はプロなんだから当たり前)
    親の不安煽るのはプロとして失格です。
    このことを自分で考えて独断で仰ったのか全体会議で話し合ってお伝えしたのか分かりませんが...ちょっと配慮のかけてる言動だと思います。

    長文ごめんなさい

    • 2月21日
くみたそ

うちの上の子も言葉遅いです。
私の実母には生後6ヶ月の時から
何かがおかしい。自閉症じゃないか。。とずっと言われてました。
(クレーン現象という何か自分がしたい、こうしてほしいと思った時に親の手を取って
やらそうとする)というのがありました。

寝返りも遅く、歩くのも1歳半。
同じくこちらの言葉は理解していて、でも話すと宇宙語混じり。
後は初めてすることに対して
警戒心が強く
保育所入った当時1歳5ヶ月の時は保育士が遊びに誘っても
固まってました。
通い出してもうすぐ3年ですが
今ではあっちこっち移動して遊んでるし、言葉も前と比べるとよく喋ります!

心理士さんに相談して
同じく3歳まではわからないと言われ、先日やっと病院へ発達検査いきました。

言語・知的・適応・社会面が2歳3ヶ月レベルだと言われたけど
自閉症と診断する程ではないとのことでした。
療育に通わす予定だったのですが
診断名がないと通えないとのことで
意見書には知的遅延の可能性ということで書いてもらいました。

  • めるちゃん✡

    めるちゃん✡

    そうなんですね。。やはり3歳までは判断が難しいんですね。
    習い事で幼児教室に通ってるのですがそこではよく理解できていて、授業中は椅子にちゃんと座ってます!と言われてますが保育士さんに指摘されると不安で、、、。

    • 2月20日
  • くみたそ

    くみたそ

    割と、自閉症の子達?は
    いくつかある項目に全て
    ドンピシャに当てはまるらしいです。
    でも、障害というより
    その子の個性と考えるのがいいよ!と心理士さんにも言われました!

    言葉の遅れに関しては、
    言葉の引き出しをいっぱい開けてあげるのがポイントだと。。
    絵本を読みながら、
    場面場面で、なんで泣いてるのかな?とか、どうしてこうなったのかな?と
    ただたんたんと読み進めるだけじゃなく
    1ページ1ページ猫ちゃんがいるね、お花綺麗だね。など
    話しかけながら読むのがいいみたいです!
    後は、フルーツバスケットやしりとりなどでも言葉を増やせるみたいです!
    我が家も2日前くらいから
    テーマを決めて(乗り物、くだもの、どうぶつ)ボールを順番に回しながら言っていくゲームをしてます😊
    乗り物なのに果物を言ってたり違うことを言ったときは
    ○○は乗り物じゃありません🙅‍♀️(⇦手を×にしてあげると
    間違ったってのが分かりやすいかと個人的に思います🙂)
    と言って
    どうしても一人でわからなさそうなら、
    ヒントをあげたりしてます!
    例えば動物のカバのヒント:
    口がおおきくあくよ!とか😀

    まだやり始めて2日なので
    効果はあるか分かりませんが
    息子自身もゲーム感覚で
    楽しんでるのでまぁアリなのかなと思います😃

    • 2月21日
来悠美

長男は3歳まで話さなかったですよ💦同じ歳の義妹の子はペラペラ話てたので、旦那が心配して病院連れてった方がいいんじゃないかと言ってたぐらいですが、月齢もあるから様子見たら?って言ったら、3歳になってペラペラ話すようになりましたよ✨3歳までは様子見て大丈夫ですよ✨
何かあれば、保育園の先生きづきますから✨
それに、上の子はそんなもんです💦
大人としか関わらないので、下に出来れば、上の子を見るので、下の子は早いですよ✨

  • めるちゃん✡

    めるちゃん✡

    保育士さんに言葉の遅さや気持ちの切り替えが苦手な点について指摘され、私は指摘されるまでそれは年齢的なものじゃないの?と思っていました、、。保育士さんに指摘されてから不安で仕方ないです。。。
    3歳までにはペラペラ話すようになるといいな、、

    • 2月20日
ゆきママ

長女は知的障害ですが、妹と比べると差が違ってました。
それでも診断したのも3歳です。
今も次女は2語文話せてないですが長女の時とは反応、言葉の出具合等違うので心配してないですᙏ̤̫͚

沢山詰め込める子だからまだ喋らないだけと思ってます♥︎

保育士の方から言われたりすると不安になって保健所とかにも相談しちゃいますよね。。でも言葉が遅いだけで決めつけられても…と私は思うのでこちらの言ってる事が理解出来てれば大丈夫と思ってます✧︎*。

  • めるちゃん✡

    めるちゃん✡

    実は明日また保健センターにいって言語聴覚士さんに相談する予定です。。。何も問題なければいいのですが、、、不安です。。

    • 2月20日
coconattu

私自信がそうでした💦
母から聞いた話ですがオムツは一歳でとれてたんですが言葉がとても遅かったみたいです。(布オムツでトイレに行きたい時はお尻をパンパンと自分で叩いてたそうです!)

3歳くらいまでまともに話せなかったみたいです。

何の障害もなく健康に育ちました🙌
母はやはり、障害があるのかなとか不安だったみたいです💦

ちなみに2歳上の兄がいます。

性格もあるのかなぁって思います!
子育てしたことないのであれですが…💦