
コメント

もろ
息子はその頃から月に300〜500gほどしか増えず、ずっと病院でフォローして貰っていましたが、結局ミルク足しても何しても変わらず、増え方が緩やかな子なんだねってことで落ち着きました😅
離乳食始めたらがっつり増えたのでこんなパターンもありますよ😊
心配だと思いますが、機嫌が良くて体調も良さそうなら、3.4ヶ月健診までこのまま様子見てもいいのでは☺️✨
もろ
息子はその頃から月に300〜500gほどしか増えず、ずっと病院でフォローして貰っていましたが、結局ミルク足しても何しても変わらず、増え方が緩やかな子なんだねってことで落ち着きました😅
離乳食始めたらがっつり増えたのでこんなパターンもありますよ😊
心配だと思いますが、機嫌が良くて体調も良さそうなら、3.4ヶ月健診までこのまま様子見てもいいのでは☺️✨
「生後2ヶ月」に関する質問
生後2ヶ月(74日)の男の子を育てています。 服装のことで困っています。 7月生まれでずっと暑かったし外出する機会もなく、 家では日中コンビ肌着やボディスーツで過ごしています。 寝る時は短肌着にスワドルを着させて…
【生後2ヶ月 風邪症状】 上の子の風邪をもらったようで、夜中から鼻がズルズルです。時々苦しいようで大泣きします。痰も絡んでいそうです。 縦抱きにすると楽なのかしばらくすると落ち着き、いつもより眠りは浅かった…
子どもの既往歴について 上の子が生後2ヶ月の時、首にできた乳児湿疹のため小児科に通院すると「保湿ケアを1ヶ月続けても良くならないのはアトピー性皮膚炎」と診断されました。 確かに肌弱めかなとは思うのですが第一子…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あきにゃん
返信ありがとうございます!
ミルク足しても増えないことあるんですね💦
ミルク足した方がいいのか迷ってましたが、この子のペースかもしれないなら様子見てみます✨