
高度異形成で手術が必要。病院で結果を聞く予定が、娘の預け場所がないため先延ばし。2年半の娘がいるが、手術を避けられていた。再度手術の話があり、動揺している。手術経験者の励ましを求めています。
ついに高度異形成になったようで、手術をすることになった。
本当は病院で結果を聞く予定だったけれど、娘を預けるところがない為病院に何時間もいるのもちょっと……コロナの件もあるし。で、電話で結果聞きに行くの先延ばしにしていいか聞いたところだった。
娘を産んで2年半。
産後は経過が良くて手術しないで良かった。
今回も見る感じ大丈夫だと思うけど経過観察に変わってから、1年経ったので念の為コルポしよう。との話だったので本当にショック……。
娘の後追いはマシになった。
ちょうどいいタイミングなんだろうか……
こんなこと書いてるけどものすごく動揺してます。
高度異形成、または子宮頸がん初期で手術した方励ましてください……。
- あき(7歳)
コメント

ぱんだ
2人目妊娠して高度異形成疑いが判明し、別の病院で精密検査→高度異形成以上は確定で産後まで様子見して大丈夫かが不明なため、円錐切除はしないが大きめに切って再検査するための手術をつい最近してきました!
2泊3日でした!
私の場合、結果次第では出産前に再手術か経過観察して産後に手術になるだろうという感じです💦
ガンまで進んでしまい後悔するよりは、早めにできる事はやっておいた方が良いと思います💦
あと私もコロナ心配だったのですが、入院する病院がコロナ患者受け入れ病院ではない、各医療機関からの紹介状のみでしか診察受けられないためインフルなどの患者が来ない、ということで逆に安全かな?と思いましたよ!

あき
励ましのお言葉ありがとうございます!
お子さんがお腹にいてのリスクある手術を終わらせ、大変不安な気持ちの中コメントありがとうございます。
本当にそうですよね。
すぐにガンにはならないとは聞いてはいたのですが、まだ先生から直接コルポでの結果を聞いていないのでどのレベルなのかも少し不安です。
多分どの道円錐切除してがん細胞ないかの検査になるんだと思いますが……。
私の行っている病院も大学病院なので、基本は紹介なのですが人が多いので万が一を考えると……
しかし担当の先生がいらっしゃる日に、先程夫が休みを取ったよと連絡ありました。少しこれで安心して手術日程を決めに行けるかなと思います🙌
少し気持ちが前向きになりました。ぱんださんの結果がいいようお祈りします🙏
ありがとうございます!!
あき
すみません、コメント下になってしまいました💦