※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ろんちゃん
お金・保険

正社員で働きながら、月に2万円の食費節約を実現している方、帰宅後の食事が楽なメニューになり、予算を超えてしまうことに悩んでいます。

正社員で仕事しながら食費節約月2万とかで
できてる方いますかー?
仕事から帰ってきて7時とかだとどうしても楽な
メニューばっかりになってしまってどうしても月2万を
超えてしまいます…

コメント

ママリ

月2万なんてうちは絶対無理です💦
正社員で働いてるなら、そこまで食費削らなくてもいいのでは?と思っちゃいます😅
食費の削れる額はたかがしれてるので、固定費とか削る方が気持ち的にも楽な気がします😊

  • ろんちゃん

    ろんちゃん

    まだ25歳で転勤族なので引っ越し費用や、これから旦那も車の購入だったりと色々お金が必要で…😅
    でも2万と決めていても結局五千円とこオーバーしちゃいます😔

    • 2月20日
わんこ

米抜きなら2万です😂
ほぼ丼ものですよー😭
ちゃんとした品数ができないから逆に安くなってる?
もう娘の夕飯ちゃんと作れればいいやってかんじです💦

  • ろんちゃん

    ろんちゃん

    私の場合、時間かけて作れないからこそなぜかお金かかってしまいます😂
    買い物が下手なんですかね😱

    • 2月20日
マイマイ

うちは2万円です。
毎週日曜日に安いスーパーで1週間分買ってます。1週間の目標4千円ですが。ほとんどいかないです。

元々お菓子とかパンとか食べないので。食材だけでお弁当も作って何とかやってます。

外食は勿論別です。

  • ろんちゃん

    ろんちゃん

    そうなんですね!!
    私も1週間分まとめて買いたいのですが、旦那が途中これ食べたいなどと言ってきて結局買ったもの使わず…ということがあります😂

    まとめ買いだと、もやしとか日にちもたないもの系の料理は週始めに使う感じで献立つくりますか?

    • 2月20日
  • マイマイ

    マイマイ

    はい^ ^
    その通りです!もやし系ははじめに使いますし。
    ひき肉などの解凍肉として売ってるものをまたそのまま冷凍するの嫌なので、ロールキャベツにしたり、調理して冷凍したりしてます^ ^

    • 2月20日
  • ろんちゃん

    ろんちゃん

    そうなんですね!!
    週の終わりに生野菜とか付けたくなったらそーゆう時はどうしてますか😊?

    ちなみに、週終わりだとどのような料理をよくつくりますか???

    • 2月20日
  • マイマイ

    マイマイ

    週初めでも、終わりでも、生野菜付けてます。レタスやミニトマト。ブロッコリーは冷凍の買ってますが。


    週終わりだと。

    焼き魚や煮物。カレーや唐揚げや鶏肉チャーシューとか。あとは、クラシルってアプリで余り物で出来る料理を検索したり。割と、冷凍していたお肉や魚を使いますかね。解凍肉ではない国産のお肉は安い時にまとめて買って冷凍してるので^ ^

    週の終わりだと、お弁当も親子丼や三食丼、チャーハンなどのおかず無しメニューにする事多いかも。

    • 2月20日