※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キキ
子育て・グッズ

娘が野菜を拒否しています。色々工夫しても食べないことが続いています。皆さんはどうしていますか?教えてください。

質問と、半分愚痴でごめんなさい🙇‍♀️💦
少し前から、娘が野菜拒否になりました。。。 葉野菜です。。オクラのみ大好きです。

野菜不足にならないように、レシピを検索しまくって、毎日色々と工夫していますが、気合い入れて作ったものに限って食べません😭最近ちょっと続いているので心折れかかってます。笑
今日は柔らかくした野菜を粉砕して挽肉に混ぜ、水餃子作りましたが、ネギが意外と食感残っていて、全部べーと出しました💦その瞬間、私の電源OFFになりました😑

みなさんどうされてますか??色々教えてくださいー💦
※カレーとかシチュー、お好み焼きなどはもりもり食べます。

コメント

雷注意

電源オフにできるのすごいです!!!
私なんてオーバーヒートしちゃう。
「食べんならもう作らん💢」とか言っちゃう。
私も今後はオーバーヒートでなく電源オフでいきたいです。

お好み焼きを食べるならお好み焼きに何もかもぶち込みでいいと思いますけどね🤔
あとは粉砕した野菜類をハンバーグに混ぜるとか。

あとは汁物に野菜をたっぷり突っ込んで、汁だけでも飲んでもらうとか!
栄養が染み出してますからそれだけでも全然違いますよ👍✨

  • キキ

    キキ

    私も、もちろんオーバーヒートもあります😅💦もう本当にけっこう辛いですよね😭食材ももったいないし、、、
    お味噌汁の汁だけでもあげてみます!✨確かに色々栄養滲み出てますもんね✨そしてとりあえずお好み焼き飽きるまで頼りたいと思います😅
    コメントありがとうございます😊

    • 2月20日
ポテト

息子も葉野菜嫌いなので、みそ汁に3種類くらい毎回野菜入れて、汁飲めばオッケーにしてます😄
栄養は汁にいってるので👌🏻

  • キキ

    キキ

    汁という発想なかったのですが、考えてみれば栄養絶対滲み出てますもんね✨!うちも野菜食べない日は、それでオッケーとします!こっちが疲れるのでw😭コメントありがとうございます😊

    • 2月20日
きのこ

うちも1歳半くらいから好き嫌いが始まりましたが、「〇〇くんがご飯食べてくれない〜😭」と泣くフリをすると気を使って食べてくれます(笑)
5分くらい頑張って泣くふりを続ける時もありますが、だいたい食べるので、食べた時は「ママの作ったご飯食べてくれたの?ありがとう〜😆」と大袈裟に褒めてます!

あとはパパの言うことはよく聞くので、パパに「〇〇くん、ほうれん草食べれるの?!すごーい!」と食べる前から褒めてもらったりする時もあります(笑)食べた後はムツゴロウさんのように褒めちぎると、だいたい完食してくれます!
良かったらやってみてください😁

  • キキ

    キキ

    演技系、たまに効果あるのですが、毎食はもう効かなくて、、、😂
    パパがたまにいる時は、パパがあげると食べます💦笑
    食べた時に、更に大袈裟に褒めてみます!✨ムツゴロウさん😂笑
    コメントありがとうございます😊

    • 2月20日
ゆい

気合い入れて作ったものに限って。ってあるあるですよね😂
電源OFFめっちゃわかります!!
そして、続くとほんとキツイですよね😭
うちの子はひじき大好きなんで、とりあえず栄養ありそうだし食べてくれてたらよしとしてます(笑)
卵が好きだから、卵にいろいろぶち込んで卵焼きにして食べさしたり…
ほんと頭抱えますよね(--;)
葉物野菜だと、小松菜としらすをごま油で炒めて、ご飯に混ぜ込んで食べさしたりします!

  • キキ

    キキ

    共感してくださりありがとうございます💦ほんと、あるあるです😭
    小松菜&しらすにごまあぶらは絶対美味しいですよね!久しぶりにあげてみます!卵にぶち込み作戦、味付け変えたりして色々やってみます。
    毎日これ考えるだけで頭抱えます💦同じようなものになってしまって💦コメントありがとうございます☺️

    • 2月20日
みみ

うちも今野菜嫌い期で、肉とご飯しか食べません😭
その前は野菜しか食べない時期もありました。
保育園の先生に相談したところ、今くらいは好き嫌いが数カ月でぐるぐる回る時期で、嫌いなものが一生嫌いではないよ、と教えてくれました。
食事のメニューがカレーとすれば、その端に少しだけ野菜を添える、そしたらいつか食べてくれるので、それを続けています。毎度毎度野菜が勿体ないけど…涙

本当に野菜を食べてほしければ、刻んで型を無くすよりも、野菜自身を好きになってもらう為形を残しましょう。
保育園の先生からのアドバイスでうちも試し中😂

  • キキ

    キキ

    目から鱗です!!なるほどー✨✨形を消すことばかり考えていました💦でも確かに、その時は食べたとしても、ちゃんと野菜を認識して好きになってもらわなくちゃ意味ないですよね!3食全部じゃなくて、いくつかはあえてお野菜をそのままもしくは可愛く型とって、お皿に出してみます。ダメ元で!✨この発想なかったです!長い目で頑張ります✨コメントありがとうございます😊

    • 2月20日