
コメント

ちびママ
こんにちは!
以前 築30年の市営住宅に住んでいました😊
部屋数も多く、住むのに不便はなかったですが、
古いこともあり、隙間風はありました…😅
なので、玄関などは隙間風防止テープを貼っていました‼️
お風呂場もコンクリの打ちっぱなしだったので、
冬場は寒かったので、マットみたいなのが必須でした😂
でも、値段を考えた…と思ったら多少不便なことはあっても全然生活できました😊
ちびママ
こんにちは!
以前 築30年の市営住宅に住んでいました😊
部屋数も多く、住むのに不便はなかったですが、
古いこともあり、隙間風はありました…😅
なので、玄関などは隙間風防止テープを貼っていました‼️
お風呂場もコンクリの打ちっぱなしだったので、
冬場は寒かったので、マットみたいなのが必須でした😂
でも、値段を考えた…と思ったら多少不便なことはあっても全然生活できました😊
「子育て・グッズ」に関する質問
小1の子の咳が続いています。 6月くらいに風邪を引きました。それから家にいると徐々に咳をし出し、咳払いをずっとしたり、痰が絡んだ咳をし出します。 アレルギーかと思い、耳鼻科で検査してもらいましたが、軽いダニア…
2歳児のお兄ちゃんについてです。 下に生後1ヶ月の弟がいます。2歳児の兄は弟の隣で寝っ転がったり頭や顔を撫でに行ったりとても面倒見がいいのですが、私が見ていない所では頬を軽くつねったり爪をたてて引っ掻いたりす…
七五三の着付けヘアメイクを私と3歳娘、 私の会社の方(結構上の先輩)が美容師でもあるのでしてくれるのですが、 「お祝いだからお金はいいよ」と言ってくれてます。 とは言いつつも、お礼でお渡ししたいのですが、相場が分…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
kanade
回答ありがとうございます❤
お風呂、さむいんですね💦
覚悟しておきます!!笑
ちなみに何階でしたか?
私は2階に決まったのですが
足音とか騒音問題が気になり...
ちびママ
私の市営住宅はコンクリ打ちっぱなしだったので、
内覧の時に要チェック項目です!!笑
あと部屋はフローリングなのか畳なのかでも変わるかと思います!💦
5階建ての5階に住んでましたが、そんなに騒音は気になったことないです!
ただ、引越ししてすぐに両隣と真下の階には挨拶行ってたので、多少のご理解はあったかもです😅
kanade
返信遅くなりすみません💧
コンクリ打ちっぱなしなら
私もお風呂マット購入します︎☺︎
挨拶大事ですね😊
3階中の2階なので両隣、
上下行こうと思います!!
外観見に行った時年配の方が多そうだったので
口うるさくない方がいる事を
願っておきます...😂
たくさん答えて頂いて
ありがとうございました✰︎