

はじめてのママリ🔰
保育園に通わせてるお母さんたちは働いていて忙しいのでママ友どころじゃないと思いますよ💦💦大きい保育園ですが仲良くしたりしてる姿ほとんど見たことないです💦

ユキちゃん
幼稚園ならすぐ出来そうですけど
保育園はママは仕事行く前、帰りとバタバタしてるのであまり関わる機会ないかなと思います。
帰りなら話す機会は少しありますが
めっちゃ仲良くなる とまで行かないですかね。
行事で会えば、親しく話すくらいです?

ひろ
登園時も降園時も、全然喋る暇ないので全くママ友できません😂
みんな去り際に10秒ぐらい喋って終わります😅

naOo
小2の娘が1歳1ヶ月で入園したんですが
その時に出来たママ友たち(4人)と
いまだに仲良しです(^^)
引っ越したりしてみんなバラバラの
小学校に入学しましたが
夏はBBQ 冬はクリスマスパーティーと
年に何回か集まってます(^^)
たまたま気の合うママ達と知り合えたと思ってます(*^ω^*)

raccooo
送迎時や行事の時に少し話す程度なのでママ友まではいかないかもですね😲
でも私はそれくらいがちょうど良いと思ってます😄

退会ユーザー
役員になれば役員同士で話して仲良くなるんでしょうけど、
それ以外はなかなか難しいかもしれませんね。

3mam♂♀♀
ママ友という感じにはならないですね😅近所に住んでいる子達は休みの日に公園へ行くとよく会うので、そこでママ同士初めて長く話す事もある感じです😊

ユウ
5ヶ月から通ってますけど挨拶程度です😅
5人目くらいの登園で、降園はほぼ最後なので園児ともほとんど合わずお友達もわかりません😂

2児のママ
お迎えの時間など合って、お互いママ友を欲している感じならできると思います。
保育園ママはいそがしいので挨拶程度あっさりしてる方が多いです!
コメント