※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
lily10
お出かけ

国際線の飛行機を子連れで利用された方に質問です。近々1才2カ月になる…

国際線の飛行機を子連れで利用された方に質問です。

近々1才2カ月になる娘と二人で主人に会いに行く予定です。まだチケットは取ってないのですが、日系のエアライン利用。夜発で12時間程のフライトになります。
 
飛行機の座席ですが、バシネットを予約しようと思ってました。もし取れなかった場合、お勧めの席はありますか?夜便ですが、歩くことを考え通路側が良いかなとは思ってました。



コメント

はなはな310

以前10ヶ月頃に国際線搭乗予定でした。
都合でキャンセルした為実際は搭乗しませんでしたが、参考になれば…

バシネットは10ヶ月でも各航空会社の規定ギリギリだったと記憶しています。
1歳過ぎてると利用できない可能性があります。確か体重制限があったかと思います。
また、利用できてもかなり窮屈かと思います。

もう歩けるお子さんのようですし、通路側を確保した方が良いと思います!
夜でも環境の変化で寝付けなかったり、動き回ったりする事があると思います。

長旅で大変かと思いますが、ご主人に会えるの楽しみですね!

  • lily10

    lily10


    返信ありがとうございます!
    やはり通路側ですか。
    利用する航空会社はバシネットの体重制限は書いてましたが、年齢制限のことは書いてなかったので大丈夫とは思います。でも窮屈かもしれませんね(^_^;)
    娘の分の席の確保は考えてないので、抱っこででも頑張ります

    • 5月21日
  • はなはな310

    はなはな310

    調べてみたところJAL、ANAは年齢制限はなさそうですね!

    膝の上で抱っこは大変かと思いますが、頑張ってください。
    CAさんが忙しくなければお手伝いしてくれる事もあると聞きました。
    混んでない便だといいですね!

    ぐっすり寝てくれたら窓側でじっとしていたいですが、こればっかりはなんとも言えないので…
    結局我が家は10ヶ月頃に3時間程度の国内線に乗りましたが、動きたがるので通路側で良かったと思いました。

    • 5月21日
  • lily10

    lily10


    ありがとうございます。日本から三回乗り継いでの飛行機なので、いっぱい遊ばせて乗せようと思います。

    • 5月21日
  • はなはな310

    はなはな310

    グッドアンサーありがとうございます!

    3回乗り継ぎとは大変ですね。
    出発前たくさん遊ばせて、お腹いっぱいにさせて、たっぷり寝てくれる事を祈りたいですね。
    無事お出掛けが済みますようお祈りしています!

    • 5月21日